dsuke_kato

北海道旭川市で㈱Beクリーンという掃除の会社を経営しています。他に加藤大輔写真事務所と…

dsuke_kato

北海道旭川市で㈱Beクリーンという掃除の会社を経営しています。他に加藤大輔写真事務所という屋号でカメラマン業を営んでいます。

マガジン

  • 掃除屋さんで独立する

記事一覧

掃除屋さんで独立する~④

前回は「方向性」という漠然としたテーマで書きました。 今回は僕の会社のスタイルを書いていきたいと思います。 株式会社Beクリーン株式会社Beクリーンは僕の父、加藤千…

dsuke_kato
3年前

掃除屋さんで独立する~③

掃除屋さんで独立する~②で独立後の営業活動の大まかなターゲットについて書きました。 営業の細かな工夫なんかはマーケティング関連のnoteや書籍で様々な手法が書かれて…

dsuke_kato
3年前
3

掃除屋さんで独立する~②

掃除屋さんで独立する~①でおおまかな掃除屋さんのジャンル分けを説明しました。 ここからは独立後にするべきことなどを書いていきたいと思います。 道具を揃える当たり…

dsuke_kato
3年前
3

掃除屋さんで独立する~①

掃除屋さんで独立を考えている人向けの投稿です。 まずは掃除屋さんにもジャンルがあるので「どのジャンルで勝負する」かを明確にしなければ、開業後に「どこに営業に行く…

dsuke_kato
3年前
2

D輔語録

2020年7月21日 ①メモらなければ忘れるくらいのアイディアなら商品にしても売れない❗人の心に響かない❗ 仕事の打ち合わせ中に面白いアイディアをメモっていた営業マン…

dsuke_kato
4年前

Dの小言 1

「そんなに怒らなくてもいいじゃないか」 言葉ってなかなか思った通りに伝わらない。 そんな意味で言ったんじゃないのに。どうしてそうやってねじくれて捉えるの。 言葉…

dsuke_kato
4年前

掃除屋さんで独立する~④

前回は「方向性」という漠然としたテーマで書きました。

今回は僕の会社のスタイルを書いていきたいと思います。

株式会社Beクリーン株式会社Beクリーンは僕の父、加藤千善(カトウカズヨシ)が母と共に2006年の4月ごろに個人事業主で始めた会社です。

僕は同年の5月ごろから一緒に仕事をしています。同年の12月に株式会社として登記しました。

父は玄関マットのレンタルを主な業務にしている会社の専務と

もっとみる

掃除屋さんで独立する~③

掃除屋さんで独立する~②で独立後の営業活動の大まかなターゲットについて書きました。

営業の細かな工夫なんかはマーケティング関連のnoteや書籍で様々な手法が書かれていますよね。

今回は清掃のジャンル分けではなくて、方向性は?って話題を書いてみたいと思います。

方向性とは?方向性なんて漠然と書きました。

・安く請け負い沢山の件数の仕事を請け負い売り上げを伸ばすか?

・技術志向で高めの価格設

もっとみる

掃除屋さんで独立する~②

掃除屋さんで独立する~①でおおまかな掃除屋さんのジャンル分けを説明しました。

ここからは独立後にするべきことなどを書いていきたいと思います。

道具を揃える当たり前と言えば当たり前ですが、独立開業する人を沢山見てきて感じるのは「使えないものは買わないでお金を1円でも残そう」って点です。

無駄なものを買う人が多いです。

前項に書いた掃除屋さんのジャンル分けの中で共通して使えるものがいくつかあり

もっとみる
掃除屋さんで独立する~①

掃除屋さんで独立する~①

掃除屋さんで独立を考えている人向けの投稿です。

まずは掃除屋さんにもジャンルがあるので「どのジャンルで勝負する」かを明確にしなければ、開業後に「どこに営業に行くの?」という悩みが出てくると思います。

大きく分けて6つのジャンルがあります。①空室清掃

 賃貸物件や売買物件の引っ越し前後のお掃除を行う業態。

②在宅掃除

 人が暮らしているお宅に伺ってキッチンのお掃除やお風呂掃除を行う業態

もっとみる

D輔語録

2020年7月21日

①メモらなければ忘れるくらいのアイディアなら商品にしても売れない❗人の心に響かない❗

仕事の打ち合わせ中に面白いアイディアをメモっていた営業マンに向けて

②あんたはいつから想像力を失くしたの?

つまらないアイディアとかつまらないプレゼンしかしない男に向けて

③入らない穴はない❗

男性好きな先輩が倉庫整理でスペースが足りずに収納に頭を悩ませていた時に

Dの小言 1

Dの小言 1

「そんなに怒らなくてもいいじゃないか」

言葉ってなかなか思った通りに伝わらない。

そんな意味で言ったんじゃないのに。どうしてそうやってねじくれて捉えるの。

言葉ってのはスープと一緒で最後にパセリを振りかけて華やかに見せるくらいの心遣いが無いと素っ気無いんだなと思ったよ。