見出し画像

6/13(土)アウトプット日記

◆今日の朝活

6:10 起床→洗顔
6:15 ストレッチ
6:35 筋トレ(メトロンブログ式腹筋2種、腕立て1種、ケトルベル)
7:00 シャワー
7:10 プロテイン+HMB+マルチビタミン摂取
7:20 掃除、洗濯
7:45 瞑想(Meditopia)本日17日目
8:05 ETF購入(SPY1株、VIG8株)
8:15 ブログ&note
10:35 ニトリ→雨のため帰宅
10:40 ブログ

➡コメント
前回購入したちゃっちいデスクはキッチン用にして、再びニトリに買いに行こうとしたら急に土砂降りで断念。明日再チャレンジ。

◆今日のランニング

今日は10km以上走ろうとしたのに、雨のためRest Day。

◆今日1日を通して

雨はあまり好きじゃない。やっぱりめちゃめちゃ熱いくらいが夏らしくていい。まぁ雨の日は雨の日で家に籠ってずっとブログに費やせるからよしとしよう。

そう、今日はETFを追加で購入した。流動性の高いSPYは少し前まではかなり上がっていたのに今日はマイナスになっていたので、1株だけ購入。ってか1株だけでもかなり高い笑

もう一つはVIG。これはリベ大の両学長が進めていて、面白そうだから買ってみた。自分でも調べてみたけど、両学長の言う通り業績がめちゃめちゃよく、業績は綺麗な右肩上がりをしてた。

高配当株ではないけれど、10年以上の連続増配当米国株の寄せ集めだからかなり信用度が高い。もちろん今後何が起こるかはわからないけど、今後を見越して引き続き買い増していこう。

そしてずっと迷ってた太陽光発電投資、やることに決めた。業者さんをずっと待たせてしまってたので申し訳なかったけど、不安を残したままやるのはよくないと思ってたので大分長くステイしてた。

不動産投資の先生に相談して最終的に自分で判断した。結局投資には少なからずリスクはつきものだから、一歩踏み出す力も必要。

太陽光発電は投資の中でもかなり堅実な投資でもあるし、なにより手間がかからない。副業に専念したい僕にはぴったりというわけだ。

問題なく今年から太陽光発電を始められたら来年には100万以上の還付金が入る予定。その還付金を攻めの投資としてヘッジファンドへ。ヘッジファンドで設けたお金を太陽光発電の繰り上げ返済に回してローンを減らしつつ、キャッシュフローを着実に増やす。10年後には高利回りのワンルームマンションを現金買いできれば更に不労所得が増えてく。

守りつつ攻めつつ、手堅くかつ大胆に投資をしていこうと思う。

このロードマップだと10年後には500万以上は年間の不労所得が入る見込み。副業で少しでも事業所得増やして資産を増やしていければアーリーリタイアはより早くできる。

やばい、俄然やる気出てきた。

ブログはもっとスピード感上げてかないとだから、昨日購入して早速きたこいつを読んで文章力あげてく。

画像1

いい本だったら紹介しよ。

よし、明日も積み上げていこう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?