見出し画像

横浜エリアのセルフエステサロンのボディアーキの情報をまとめてみた!

都心を中心に規模を拡大し、40店舗近くまで存在するセルフエステサロンのボディアーキ。2022年以降も全国各地での出店が予想され、2021年はスーパー銭湯に設置されるなど、新たな動きを見せつつあります。人口が多いエリアに出店していくボディアーキですが、コロナ禍で大変だった2020年3月にオープンしたのがボディアーキ横浜店です。人口では都心部に匹敵するレベルで、最近になって横浜駅も完全リニューアル、ますます進化を遂げていく横浜エリアになるボディアーキ横浜店をご紹介します。

ボディアーキ横浜店の概要

2020年3月にオープンしたボディアーキ横浜店は、横浜駅に直結した地下街の南10番出口から徒歩1分のところにあります。横浜駅改札からは多少歩くところにありますが、雨にぬれずに移動できるという点では利便性を感じさせる立地です。ボディアーキ横浜店の公式インスタグラムでは横浜駅から徒歩10分と書かれており、横浜駅から横浜店までの道のりをインスタグラムで紹介しているので、体験の際にはチェックしてみてはいかがでしょうか。横浜店の営業時間は午前11時から午後9時15分と、全国のボディアーキと同じ営業時間となっており、店舗の定休日は月曜日、部屋数は20部屋と一般的なボディアーキの店舗とほぼ同じです。

ダブルスタジオ制度ならどこを選ぶ?

ボディアーキをより便利に利用してもらうためにダブルスタジオ制度を採用しています。ダブルスタジオ制度は、契約した1店舗と好きな店舗1店舗、合わせて2店舗に通えて、料金に変化がないという制度です。横浜店の場合、神奈川エリアで最初にできたボディアーキの店舗でしたが、その後武蔵小杉駅に武蔵小杉店、川崎駅に川崎駅前店がオープンしており、ここを2店舗に設定することもできます。

また都心で仕事をしている場合には会社の近くにボディアーキの店舗があればそこを登録するのも1つの手です。大事なことは予約を取るのに四苦八苦しないように臨機応変に通い続けることであり、それができそうな場所を見つけてみましょう。

ボディアーキ横浜店の口コミは?

ボディアーキ横浜店の口コミですが、レビュー数が非常に多く、その評価もかなり高いことがわかります。続けて通いたい、会員だと安く購入できる、スタッフが笑顔で優しい、友人に勧めたい、施術方法をわかりやすく教えてくれる、モチベーションも下がりにくいだと絶賛の口コミが並びます。これらの口コミに対して、ボディアーキ横浜店のスタッフも積極的に返信しており、その返信内容も決してテンプレートではなく、口コミの内容に合わせて書かれています。

こうした口コミでは忌憚のない意見が書かれることが普通で、時に辛辣なことを書かれ、星を使った評価でも最低の1を付けられてしまうことも多々あります。しかし、ボディアーキ横浜店の場合ではそのようなことがほとんどなく、星4や星5が並んでおり、非常にお客さんから信頼されていることが明らかです。

ボディアーキ横浜店のサービスクオリティ

ボディアーキ横浜店ではインスタグラムなどをうまく活用しており、ボディアーキ横浜店で行っているキャンペーンなどが分かります。またボディアーキではスムージーの試飲会を行っており、横浜店でも定期的に試飲会を開催。ボディアーキが誇る最強のセルフエステマシン「フォースカッター」を活用して外側に施術をかけ、内側からもきれいになるためにスムージーを飲むというやり方があります。

ボディアーキでは定期的にキャンペーンを実施しており、特定の日に対象商品の割引が行われたり、友だちを紹介をしたり、紹介した側された側それぞれに5000円がプレゼントされるなど多彩なキャンペーンも行われています。こうしたキャンペーンは年々進化し、細かく行われるようになってきました。今後のキャンペーン内容にも注目するとともに、フォースカッターの性能の良さはぜひとも無料体験で実感してみることをおすすめします。

まとめ

ボディアーキ横浜店は2020年のオープン以降、着実に会員数を増やしています。川崎などにオープンし、より予約がとりやすい状況になっていますが、ますます発展し、店舗数が同じエリアで増えることを期待する声も高まってくるはずです。多くの人に愛され、体験してよかった、是非とも通い続けたいと思わせるボディアーキ。フォースカッターの性能はもちろん、より利便性が増すことに期待したいところです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?