見出し画像

【日記】釧路でひとり時間を楽しむ #CLS道東 後夜祭 2022/09/24(土) 夜間編

Journeymanと呼ばれています。日々noteで【日記】を書いています。この日記が516本目になります。今回のように1日1本以上になるケースもありますが、ほぼ継続日数です。先日"ほぼ"毎日書いて1,000日になりました(テキストと写真少々で1,408本)。日記なので気ままに書いています。良かったらご覧ください。

日本中からコミュニティに関わっている方が集まって学び合う「 #コミュニティリーダーズサミット 」の道東スピンオフ開催に参加しました(ハッシュタグは #CLS道東 )。

その翌日の模様をまとめます。内容はほぼ飯テロになります。よろしくお願いします。前夜祭、本編当日の模様は以下のnoteで。

前置きが長くなりました。本編の後夜祭夜間編です。そもそも本編の翌日は「大人の遠足」というバスツアーが企画されていましたが、他にチャレンジしたいコトがあって申し込みませんでした。それは…

道東の百名山「雌阿寒岳」登山です。

登山靴や雨具など通常旅の2倍ほどの登山道具を担いで釧路入りしていました。しかしながら、朝から夕方までずっと雨で、今回は見送りました。出発前は、土曜に晴れる予報だったのですがあてが外れてしまいました。ピッタリ12時間雨が残った形です。いつか登りたいので、また来ます。

と言う訳で「大人の遠足」にも申し込んでいなかったので、釧路でひとり時間を過ごしました。日中の模様は以下にまとめています。苦難はありましたがとても充実した時間を過ごせました。旅先で雨に見舞われた時の過ごし方の経験値が上がりました。

散歩をしたり、地元の素敵なお店をはしごしたりして、最後は最高の夕焼けを見て過ごしました。

いろいろ動いたのでお腹も減っています。夕食選びです。結局、このシリーズに何度も登場するグルメのブレイン清水たつやさんとメッセしながら計画を立てました。お休み中、ご返事いただきありがとうございます。

地域の都市部はどこのお店も閉店時間早いのが特徴です。普段呑みに行く東京の繁華街だと大抵は24:00近くまで営業しているので気にする必要がありません。

あまり、お酒そのものは得意ではないので、地元名物料理・焼肉・バーを軸にお店を検討しました。焼肉は、呑んだ時に締めに食べるのが個人的に好きなので入っています。青写真を決めて行動開始しました。

1軒目は「 #泉屋 」さんです。再訪です。この3日間何度も何度も前を通っていましたがやっと訪問です。選んだ理由は2つです。ひとつは海鮮が多かったので、純粋な洋食が食べたくなった。もうひとつは最近好きで見始めた「 #孤独のグルメ 」の影響です。これぞ「 #純洋食 」を改めて体験したくなったからです。

名物「スパカツ」でなく「牛スペシャルライス(ミート)」にしました。ワンプレートにライス、牛焼肉、目玉焼き、ミートソース、サラダがついています。考えたら「お子様ランチの大人版」とも言えるラインナップです。

泉谷さんはさすが純洋食、肉やハンバーグが美味しいです。ライスに乗った牛焼肉で再認識しました。ちなみにタレの味付けなので、塩を楽しみたい方はお願いして塩を出してもらってください。ファミレスのようにテーブルにはありません。

あの「ミートソース」も味わえます。「そうそうコレコレ」と思いながらいただきました。比較的どれも大盛りな泉屋さんにあって、ウォームアップに最適なひと皿かもしれません。ごちそう様でした。

2軒目です。 #営餃 マンとしては地元の餃子をいただいて「遠征」を実現したいところです。

末広町の一角でも北大通とは反対の久寿里橋通り側に近い川上町の中華料理の「香林」さんへ向かいました。

しかしながら、1週間ほど前から長めの臨時休業に入っていました。一旦、現時点では9月末までお休みのようです。また来ます。

気を取り直して次のお店へ行きます。2軒目はザンギの発祥の地とも言われる「 #鳥松 」さんにしました。「骨なしザンギ」をいただきました。6個1人前で720円です。まだまだ行きたい店があるので、アルコールは控えてコーラにしました。サンギとの相性は抜群でした。

出来立て熱々で、カラッとしてジューシーです。特性ソース(ウスターソースに近い味わい)で食べます。たまに塩で味変するとまた美味しいです。

1Fのコの字型のカウンターで食べました。店も独特の空気感とピリッとした緊張感があり鳥松さんの洗礼を受けました。数名で来ると色々シェアできて良さそうです。

3軒目は、少し早めに動いてオーセンティックなバー「 #StAndrews ( #セントアンドリュース )」さんへ行きました。本日やっとアルコールを入れました。前々夜、前夜と訪れた時は24:00を回っており閉まっていたので、やっと入れた3夜目でした。

マスターにお聞きしたら、お客さんが切れたタイミングで早仕舞いするケースは少なくないようです。行きたい時は23:00前に向かえば確率は高いと思います。ちなみに、休みの最終日も開店している数少ないバーです。

🥭マンゴーピューレ、🍐洋梨ジュースを使用したオリジナルフローズンカクテル「ファンタンゴス」と #桃が好きなんです な「🍑ファジーネーブル」をいただきました。バー好きには堪らないラインナップがあるお店です(詳しくないので語れませんが)。

なお、地下のお店で電波が弱いのでご留意を。いや、本当に電波からも離れてひとりになりたい時にもオススメです。

1日じっくりひとりの時間を楽しんでいる中、同じくひとり時間を過ごされている方がいらっしゃいました。 #CLS道東 で初めて道東の地を踏まれた友岡さんです。

高知では深夜に焼肉を食べにご一緒したコトがあったので、お声がけしてみました。深夜の焼肉決定です!!

当方「釧路でも肉焼かれますか?これから行きますw」
友岡さん「行こうか!」

4軒目です。まだ23:00、高知の焼肉ナイトは24:00とか25:00からなので、随分早いです。というのもお店の閉店が24:00だからです。

お店は栄町の焼肉「 #外苑 」さんです。誤解されないように補足しますが、ツイートの「いつもの」は友岡さんにはかかっていません。毎回焼肉に行っているのは当方だけです。高知でも三島でもここ釧路でも基本的に肉で締めたい人種です。高知の行きつけには、ラーメンもアイスもあるので完全に「締まり」ます。

大好物のサガリ(横隔膜のハラミと反対の腰椎側)とハツ(心臓)を焼きました。やはり焼くと締まります。お肉はとても美味しく、お腹も気持ちも整いました。今度は1軒目に来てみたいです。また来ます。

5軒目は第1夜にもお邪魔したバー「 #馬蹄 」さんに行きました。多くは語りませんが、良いバーです。「町」について考え語らう時間になりました。

釧路川からホテルパコ釧路を挟んで向かいにあります。バズには頼らない根っこの熱量でファンと繋がる場所です。また来ます。

その日のラスト6軒目は2夜目にもお邪魔した「 #Bar佐久間 」さんです。こちらに行くのはデザートで締めて呑むためです。

釧路にある「余市の聖地」でもあります。市中に出回っていない限定の余市がメニュー1ページを埋めています。是非、ご自身の目でお確かめください。

連夜🍑フレッシュな桃をご用意いただき、フレッシュ桃カクテルにピーチなソーダと濃密な時間を過ごしました。サントリーのクラフトリキュール「奏」知りませんでした。 #桃が好きなんです

野暮なので詳細は書きませんが、痛みを知る人生の先輩とバーで過ごす時間は貴重です。また、ご一緒させてください。

店を出ると27:00でした。北大通は人影も車もなく雨上がりのひんやりとした風が渡っていました。

シングルがいっぱいで取れずツインになった「東横イン釧路十字街」に戻り、日中も夜間も「良い時間」の使い方ができた1日を振り返りました。

小さなユニットバスでシャワーを浴びながら、自分の感性で探し、自分の足で出向き、自分の肌で感じ舌で味わう。三現主義を思い出しました。

実際に現場に行き、現物に触れ、現実を知る、時間もお金も限られていますが、高知、静岡県三島に加えて釧路がそんな場所になったら良いと思えた夜でした。また来ます。

https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記 No.516


この記事が参加している募集

ご当地グルメ

いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915