見出し画像

#324_コーチングを機能させるためには、クライアント力も大切 スタエフ更新🎤

コーチングセッションが機能してくるためには、クライアント自身も慣れが必要なんですよね。

だから、コーチングには、継続性という大事な原則もあります。

私のコーチングセッションでも、最低3ヶ月は続けてもらい、継続することを体感してもらっています。

何事も継続して、慣れることは、新しい学びの中では大事なことですよね。

言語化コーチ山田のコーチングセッション・研修に興味のある方は、まずはオリエンテーションセッションをお申し込みください↓



コーチングスキルに関しての配信まとめページは↓


ファウンデーション(自己基盤)に関しての配信まとめページは↓

クリフトンストレングス®(ストレングスファインダー®)に関しての配信まとめページは↓

あなたのLIFE SHIFTを聴かせてのスタエフ配信まとめページは↓



★言語化コーチ山田真伸が提供しているサービス一覧は↓




●note

●Twitter

●パーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせ先



#言語化コーチ #言語化は未来をつくる #コーチング #言語化 #コーチングセッション #コーチ #クライアント #継続性 #クライアント力 #構造 #GROWモデル