見出し画像

ピンボケした写真のピントを合わせるように、コーチングセッションでビジョンを描いていく🌈

コーチングセッションの導入で、私が必ずするお話があって、それが↓

「ピンボケした写真のピントがあってくる。

ビジョンを明確にしていくって、そういうことなんだろうな。

ピントを合わすために、言語化して、言葉の解像度を上げていく。

私が提供するコーチングセッションでは、ビジョンづくりを大切にしている。」

〜〜〜

尊敬するコーチからシェアしていただいた言葉、

「ビジョンは、鮮明であればあるほど、達成に近づくものよ。」

例えば、ビジョンが達成した時に、

周りにどんな人がいるか?
家族はどうなっているか?
どこに住んでいるか?
仕事は何をしているか?
どんな服を着て、どんな時計を身につけているか?
車は何に乗っているか?
髪型などんな風になっているか?

という感じで、イメージを膨らませていく。

〜〜〜

これらの作業が、いわゆる、ピントを合わせていき、ビジョンを鮮明にするものなんだよね。

そして、これらを明確にしていくことにより、

「じゃぁ、そのために、今、自分ができることはなんだろう?」

と、今、この瞬間に問いを置くことができるようになり、その瞬間からの行動も変わっていく。

〜〜〜

このピントを合わすためには、とにかく、言語化して、壁打ちの相手として、コーチを上手く活用してね♫

そんな風に、私は伝える。

そして、セッションの度に、そのビジョンのことを聞いていく。

なぜなら、ビジョンは一度立てただけでは、まだまだピンボケしているので、毎回確認していくことにより、

だんだんとそのピントがあってきて、クライアントから発せられる言葉が変わり、それに伴い行動も変わり、結果として成果も変わってくるんだよね。

そして、それを続けることにより、ビジョンもより鮮明に、そして、当初描いていたよりも、一歩も二歩も先に進んだビジョンとなるんだよね。

以上、国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、笑顔のお父さん言語化コーチ🤗🗣Be a Smileの山田真伸の言語化でした!

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

ビジョンを描きたいなと、思ったら、ぜひ、一度コーチングセッションを受けてみては🌈

さぁ、本日もガンバルンバ💪

あなたの言語化をサポートし、あなたらしい人生をサポートする、笑顔のお父さん言語化コーチ山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは⤵