【子どもが、あなたに与える影響ってなに?】セルフコーチング🗣

おはようございます。

国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、笑顔の言語化コーチ🤗🗣Be a Smileの山田真伸です。

〜〜〜

次男坊が、先日風邪を引き、元気印の次男が静かだと、なんだか、家全体も活気がない感じ。

今朝は、元気満点に起きてきて、ホッと一安心。

そして、改めて、子どもから、親が受ける影響ってあるよな。。。

と感じる。

〜〜〜

どちらかと言うと、親が子どもに与える影響って、考えたりすることは多いけど、

子どもが親に与える影響も大きいよね。

そう考えると、やっぱり、子育って、

「双方向性」

なんだよね。

親から見れば、子育て。

子どもから見れば、親育て。

以前、子育て、親育てについて言語化したものはこちら↓

https://note.com/be_a_smile_masa/n/n68df5935a135?magazine_key=m358b7a107a00

〜〜〜

良い意味でも、それぞれに影響があるし、

そうでない意味でも、それぞれに影響がある。

まぁ、ストレングスの、共感性×ポジティブの私からすると、

良くても、そうでなくても、子どもに対して、ニュートラルに共感するのだけど、

最終的にはポジティブになりたい。

そんな感じなのだけど、

今、言語化していく中で感じているのは、

あまり良くないことにも、家族という近しい距離なら、そりゃ共感しちゃうし、

逆に、そのことに目を背けることは不自然なんだよね。

〜〜〜

このようなことを書くと、

「そりゃ、当たり前じゃん。」

と言われそうだけど、基本、ポジティブな私は、ネガティブなことに、つい目を逸らしがちなのだけど、

そんな自分も受け入れつつ、

「まぁ、いくら、コーチングやコミニュケーションのトレーニングをして、

自己基盤(ファウンデーション)も整えているつもりでも、

感情や気持ちが引っ張られる時はあって良い。」

そう思えると、なんだか、自分にYESを出せる、そんな気がする。

〜〜〜

そんなわけで、ちょっと本題からズレている気はするけど(笑)、

【子どもが、あなたに与える影響ってなに?】

を考えると、今日の感じている中では、

家族という中での、

「双方向性の大切さ」

なんだよね。

親が子どもに影響を与えている、という一方向性ではなくて、

子どもも親に影響を与えている、という双方向性。

子どもが、風邪を引いて元気がないことから、そのことを改めて学んだ。

〜〜〜

、、、セルフコーチングで言語化してスッキリ☆☆

双方向性を大切に、お互いがお互いに影響を与え、それぞれがお互いを尊重できる、

そんな家族であり続けたいな。

さぁ、本日もガンバルンバ💪

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと