見出し画像

「成功体験を言語化することにより生じる自分の変化」コーチングバンクで登壇しました🗣🎤

本日は、なっちさんからご縁をいただき、コーチングバンク様で、

【Successful Experience(成功体験)を言語化しよう】
~成功体験を言語化してもらうことにより、自己効力感と行動力も高める対話術~

ということで、120分ほど、参加された皆さま(初めましての方、お久しぶりの方、よくお会いする方)と一緒に楽しく学ばせていただきました。

当日の様子をスタエフでも音声配信しています↓

~~~

、、、ちなみに、本日の山田、最初はかなり緊張していました(笑)

山田のニーズの、優秀で見られたい、良い人に見られたいという、愛すべきニーズたちが(笑)、

「なっちさんからの依頼だし、コーチングバンクさんの勉強会だし、初めましての方もいるし、、、」

そんな感じでした。

ところが、いざスタートするとというか、スタート前から、zoomのBORで”楽屋”という事務局の方々のお部屋があり、

そこに案内していただき、めちゃくちゃ楽しい雑談をしている内に、緊張がほぐれ、

また、実際にスタートした後も、皆さんの自己紹介のチェックインの際も、各お部屋にお邪魔させていただき、お一人ずつとご挨拶も出来たので、

気がつけばあっという間の120分でした。

セットアップの有難みが身に沁みました。

~~~

冒頭で、そもそも、なぜ今回のテーマが、「成功体験を言語化する」かについて、

コーチとしてだけでなく、理学療法士としても、数えきれない方々の成功体験を聞いて、

特に、例え終末期を迎える方に置いても、成功体験が大切になり、

「最期に椅子に座れた」そんな山田のエピソードから始めさせていただきました。

~~~

勉強会の内容は、山田からのインプットはそこそこに、とにかく、

参加された方に、たくさんアウトプット、言語化していただきました。

主な内容は、

①そもそも成功体験って?自己効力感って?や、今抱えている課題
②成功体験を話す、聞く、フィードバックする
③課題に対して、②で見つかった自分の成功体験の原石から解決する行動計画を立てる

と、2人1組のバディ制を導入して、お一人おひとり、たっぷりと言語化していただきました。

~~~

ペアワークのBORから戻ってくると、皆さん、素晴らしい笑顔で体感温度も上がって戻ってこられ、

その後の全体シェアでも、活発にシェアしてくださいました。

終了後のアンケートの声を一部ご紹介すると↓

「成功体験を言語化して承認し合う体験が温度が上がる感じがしました。バディとしてずっと同じ人と組む事で、前回の話を頭に残しながら考え、話すことができるので、お互いに理解もフィードバックもしやすかったように思います。「成功体験」と言われると「そんな大したものはない」と思ってしまう人もいそうなので(私のように)、頑張ったこと、テンションが上がったこと、などの表現でハードルを下げてもいいかもと感じました。」
K.Aさん 個人事業主(コーチ・研修講師)

「本日はありがとうございました。爽やかで心地よいスピードのファシリテーションの中、とてもいい時間を過ごさせていただきました。自分の中の成功体験をもう一度ゆっくり思い返し、これからの生き方に活かしていければと思います。」
S.Nさん フリーランス

「成功体験を話す機会があまりないので、成功体験を話す会があればいいと感じました。そういう会を重ねれば、自己効力感がみんなで上がるのではないかと感じています。定期的に行う場所があればうれしいです。」
S.Kさん 福祉関係

「自己効力感について理解できました。 成功体験を語るのはやはり楽しいですね、そして大切なことだと改めて認識できました。」
K.Sさん 新規事業・商品開発 コーチ

~~~

本日のお話しを通して、また、皆さまからのフィードバックをいただき、

改めて、「成功体験を言語化する」ことの大切さ、私自身考えるきっかけとなりました。

そもそもの成功の定義や、成功という言葉にとらわれず、一人ひとりの、体験を引き出す、そして、それを聞き、フィードバックをするといった、

まさしく、双方向なコミュニケーションは、コーチングそのものなんだろうなとも感じました。

私にとっては、本日のこの貴重な機会が、「成功体験」そのものとなりました。

そして、「やればできる!」と自己効力感も高まりました。

本日、ご一緒した皆さまとのご縁に心から感謝です。そして、本日のご縁を今後も活かしていきたいなと思っています。

~~~

、、、言語化してスッキリ☆☆

緊張はしたけど、終わってみれば、とっても楽しかった登壇となりました🌈

人前で話すの、楽しいなぁ♫

さぁ、明日もガンバルンバ💪

全12回で「自分と向き合い、自分の強みを活かし、自分らしい人生を歩む」キッカケを掴む、言語化コーチ山田のFSS(Foundation,Strength,Selfish)コーチングセッションの案内は↓

stand.fmにて、言語化コーチ山田真伸の「言語化は未来をつくる」ラジオ配信中↓

あなたの″ユニークさ″に着目し、あなたの″自己効力感(自分はやればできる!)″を育む言語化コーチ山田真伸のSNSのまとめは↓

山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは↓

もっとお気軽にお問合せをしてみたい方は、公式LINEよりご連絡ください🤗↓