見出し画像

【実践し続ける】コーチングプラットフォームのPCC実践メンタリングコースを受講

今日は、コーチングプラットフォームのPCCの実践メンタリングコースを受講。

今回で、3回目で、コースとしては、11月のあと1回を残す。

コースの間には、全5回のメンターコーチングセッションもある。

うん、濃い、かなり濃い。

〜〜〜

今日も、多くの気づきがあり、膨大な量の振り返りが必要ではあって、

苦しいけど楽しい、という、謎の感覚になる。

今日は、朝から決めていたので、午前中の寺田さんによるデモコーチングのクライアントに立候補。

寺田さんに言われて気づいたけど、寺田さんのコーチングを受けるのが、実は初めてなことに気がつく😲

クライアント体験が改めて大事な理由が、寺田さんのセッションを受けてみて、改めて理解できた。

行動を聞かれていないのに、行動したくなる感覚に。

〜〜〜

午後からのセッション練習でも、チャレンジできた部分、上手く行った部分、上手く行かなかった部分もあったというのが、

私自身の感想だけど、これは、あくまでも、コーチ目線の話で、

大事なことは、クライアントがセッションをどう感じるかなんだよね。

尊敬する経営者の方に、

「サービスの質は、お客様が決める」

と教えていただいたことを思い出した。

〜〜〜

コーチングセッションって、

「誰の、何のための時間なのだろう?」

このことを改めて、自分に問い続けよう。

充実した実践練習の中で、自分が陥りやすいところも見えてきて、

その時に、自分の体や心に生じる変化のこともキャッチできた。

キャッチして、そのことに気がつくと、自分の行動を変えることもできる。

それもこれも、

コーチングセッションって、

「誰の、何のための時間なのだろう?」

そこに収束させながら、実践し続けよう。

〜〜〜

奇抜な発想ではなく、確実に、目の前のクライアントと共に、

クライアントがどんな風に自分を、そして、世界を認識していて、

何を大切にして、どこに向かいたいのか?どんな理想を描いているのか?何を得たいのか?何から始めるのか?

そして、

「虫の目、鳥の目、魚の目」
「木を見て森を見ず」

これらのことに、コーチとして、真摯に向き合い続けよう。

言語化コーチ山田のコーチングセッションに興味のある方は、まずはオリエンテーションセッションをお申し込みください(セミナー講師、執筆依頼なども、こちらからお問い合わせください)↓

以上、国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、Gallup認定ストレングスコーチ、コーチングオフィスBe a Smileの山田真伸の言語化でした!

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

本日もご一緒した、皆さま、ありがとございました!

多様性のある、皆さまと学べて、めちゃくちゃ豊かな時間です!

さぁ、本日もガンバルンバ💪

〜〜〜

【言語化コーチ山田真伸の他のSNS】

X(旧Twitter)↓

stand.fmにて、言語化コーチ山田真伸の「言語化は未来をつくる」ラジオ配信中↓

#言語化 #言語化コーチ #コーチング #理学療法士 #毎日note