見出し画像

「未来への問いを置いて、自分らしい未来を考えよう 🌈」言語化コーチとして大切にしているマインド。

「将来、どんな風になっていたらいいですか?」

もし、こんな問いを置かれたら、どう?

問いの力は偉大で、人は問いを置かれると、その答えを探そうとする。

分かりやすくいうなら、

「今朝のご飯は何を食べました?」

と問いを置かれたら、朝ご飯に何を食べたか、脳の中の記憶を辿るよね。

〜〜〜

だから、

「将来、どんな風になっていたらいいですか?」

と問いを置かれたら、

「えっ、将来?!、、、そうだなぁ🧐

実は、、、」

と、将来のことを考える。

だから、だから、どんな問いを置くかは、とっても大切。

〜〜〜

コーチングは、コーチとクライアントの対話を通しながら、クライアントの目標達成に向けての、方法や行動を明確にしていくコミニュケーション。

その中で、

「問いの力」

は、その対話にエッセンス、スパイス的な役割があり、

クライアントの思考がフル回転となり、行動に向けてアクセルが踏める、キッカケになる。

〜〜〜

コーチングセッションでは、クライアントの、現状も取り扱いながら、理想や未来に関しての、問いをたくさん置く。

コーチは、

「未来を聞く🌈」

そして、

クライアントは、

「未来を言語化する🌈」

言語化の力も凄くて、言語化したことは、かなり確率で、実現することが多く、

つまり、人は言語化すると、そこにアンテナが張り、

「どうすれば、それが実現できるか?」

という問いを自分に置く。

だから、

「言語化は未来をつくる🌈」

そうなんだよね。

〜〜〜

ということで、私自身も、自分に、自分の未来を問うことは、よく行うし、

コーチングセッションでも、クライアントの方の未来を聞き、言語化してもらうことは、意識している。

その言語化に、良いとか悪いとか、ジャッジは必要なくて、

大切なことは、目の前の人が、自分の未来を言語化して、動いて、考えて、また、動いて、また、考えて、

このことを繰り返し、体験しながら、未来に向かって自分の足で進むことなんだよね。

〜〜〜

こう考えても、やっぱり、コーチングって、楽しいし、

コーチという役割は、クライアントの方が未来を描き、行動して、実現していくことを間近で見ることができて、幸せ。

これからも、コーチング道、出口はないらしいけど、もっともっと、私らしく楽しんでいこう♫

以上、国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、笑顔のお父さん言語化コーチ🤗🗣Be a Smileの山田真伸の言語化でした!

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

未来に向かって、どんな問いを置くか。

これからも、大切にしていこう。

さぁ、本日もガンバルンバ💪

あなたの言語化をサポートし、あなたらしい人生をサポートする、笑顔のお父さん言語化コーチ山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは⤵

もっとお気軽にお問合せをしてみたい方は、公式LINEよりご連絡ください🤗↓