見出し画像

休職後期 復職1日目 久しぶりの出社

こんにちは。だるだるダルメシアンです。
適応障害と診断され、1ヶ月半お休みをいただいています。

***

いよいよ休職が明けました。
とはいえ、いきなりお仕事をするのではなく、まずは前のプロジェクトの離任手続きから。
ということで、1ヶ月半ぶりにオフィスに行ってきました。

離任手続きとしては、PCのデータ整理と返却が主なのですが、数台借りていたので結構時間がかかります。
時間にも慣れておきたく、出社していた時と同じような時間に家を出ました。

久々のオフィス。
作業自体はメンバーのいないところでやろうと思っていたのですが、建物は同じなのでどこで会ってもおかしくない状態。

会ったらどんな顔すればいいんだろう
どんなこと話せばいいんだろう

とドキドキしながらフロアのドアを開けました。
が、朝早かったので誰もおらず。
ほっとして、PCだけ取って別の場所へ移りました。

***

お昼休憩の時間。
お世話になったお弁当屋さんに挨拶に行きたいけれど、誰かに会うかも、、、という不安がありなかなか動けず。
意を決して外に出て、無事にご挨拶にいけました。
ここ1ヶ月半顔を出せていなかったにも関わらず覚えていてくださって嬉しかったですし、少し日常に戻った感覚がありました。

***

そして夕方。
なんだかんだ誰にも会わないでここまできてしまったため、挨拶に行く壁はエベレスト並みに高い。

誰にも挨拶もせずにいなくなっていいのかな?
でも、もうプロジェクトを離任することは決まっているから、心に無理して会いに行く必要もないかな?
でももう次いつ来れるかわからないな、、、

とぐるぐる考えを巡らせていました。

ずっと考えてたら疲れてしまって、
頭は行きたいけど心は行きたくない状態だったので、心を優先して帰ることにしました。

無事に離任手続きは終わったので、これにて終了。
挨拶には行けなかったけど、ひとまずオフィスでの手続きを終えられた自分、がんばった!!