マガジンのカバー画像

フリッパーズ・ギター関連の記事

86
フリッパーズ・ギター関連の記事のまとめ
運営しているクリエイター

#小山田圭吾

よりぬきベレー帽日記 0608-0614

0608 前からAAAMYYYの曲のいくつかはよく聴いていたが、また別のコラボ曲を知って、ますます…

N4書房
5日前
9

「レコード・コレクターズ」書評欄

「レコード・コレクターズ」2024年6月号の書評欄で「レクチャー&インタビューズ」を取り上げ…

N4書房
1か月前
5

「レクチャー&インタビューズ」全目次(PDFつき)

吉田仁著「レクチャー&インタビュー」の目次です。 *PDFもあります。 ↓ 前奏1: はじめに…

N4書房
1か月前
11

N4書房日記 2022 0111-0121

0111 映画「キューポラのある街」を観直す。この映画の監督が亡くなった時に追悼番組としてテ…

N4書房
2年前
5

N4書房日記 2022 0101-0110

0101 新年一冊目に読み終えたのは斉藤倫「ぼくがゆびをぱちんとならして、きみがおとなになる…

N4書房
2年前
3

N4書房日記 2021 1201-1215

1201 05号のための豆新聞を作る。枠組みと「ここにこれを書く」と大まかに。 1203 「血…

N4書房
2年前
3

ZINE「ベレー帽とカメラと引用」新装版01号、02号のバラ売り開始

ZINE「ベレー帽とカメラと引用」の新装版01号、02号のバラ売りを開始いたしました。 コンビニ払い、カード払い、いずれも可能です。 これまでと同様に、01.02号まとめてのご購入もできます。 03.04号のまとめセットも好評販売中です。

N4書房日記 0718-0724

0718 謝罪文の出た後も炎上は止まらず、擁護した人まで責められている。13:00からは美学校の…

N4書房
2年前
15

N4書房日記 0711-0717

0711 昨晩は夜10時から「ヘッド博士」を同時に聴きながらコメントする催しがツイッター上で行…

N4書房
3年前
10

04号から05号まで日記 0517-0522

0517 宛名書きや封入作業のペースと予想していた注文ペースとが次第に食い違ってきて、少し混…

N4書房
3年前
2

03号編集日記 1102-1108

11月22日に文学フリマ東京(入場無料)にて販売予定の「ベレー帽とカメラと引用」03号の製作…

N4書房
3年前
7

「ベレー帽とカメラと引用 03号」の内容案内【詳細版】

*初版は売り切れました(2021年1月21日~、新装版販売中) 「ベレー帽とカメラと引用 03」…

N4書房
3年前
7

03号編集日記 1026-1101

11月に文学フリマ東京で販売予定の「ベレー帽とカメラと引用」03号の製作・編集・進行具合など…

N4書房
3年前
1

03号編集日記 1012-1018

11月に文学フリマ東京で販売予定の「ベレー帽とカメラと引用」03号の製作・編集・進行具合などをメモした日記です。毎週日曜日に更新する予定です。 ↓ 1012 大宅壮一文庫の検索で「小沢健二」はヒットする。「コーネリアス」「渋谷系」などがないのは不思議だが、小沢健二は説明書きまであって、「オリーブ」の連載はすべて閲覧、複写可能と親切に書いてくれている。 「索引化はされていませんが、3年間連載をしていた『Olive』は当館にすべて所蔵がありますので、閲覧・複写が可能です。