マガジンのカバー画像

読書記録

17
運営しているクリエイター

#指導法

自己調整学習を進めるために

自己調整学習について、岡田・中谷・伊藤・塚野(編著)(2016)は「学習課題に応じて自分で調整する固有な過程を選択し実行すること」と定義し、次の過程を示しています。

①〜⑧の過程を自分が授業で実践するとしたら、どう実践するか考えてみたいと思います。

①授業で自分のめあてを立てるようにする。(全体のめあてとは別に)

②学習法略を一覧にして提示する。

 デジタルワークシートで学習法略を選択でき

もっとみる

学ぶ力としての学力

国語や算数などの学力以外に岡田・中谷・伊藤・塚野(編著)(2016)は、学ぶ力としての学力の大切さを示しています。

この生涯にわたり不可欠なスキルといえる学ぶ力としての学力ですが、これまでの学校教育で十分に指導されてきたとはいえないのではないでしょうか?

私の体験談になりますが、何をするにも書いて書いて書きまくる学習法略をとってきていました。

その学習方略で定期テストは点数を取ることができた

もっとみる