見出し画像

【2022年わたしと仕事の振り返り(リフレクション)】「業務のデジタル化」の課題

<前回の振り返り>
【2022年わたしと仕事の振り返り(リフレクション)】上流側設計の重要性
https://note.com/bax36410/n/n39917dddacc1

今回は、設計・検証プロセスのフロントローディングによる上流設計力を強化する目的でデジタル化を推進した反動で、業務のデジタル化に伴う課題について振り返ってみました。

<課題と要因分析>
「業務のデジタル化」の課題


業務管理能力の向上と設計品質確保


ITツールを利用しての業務改善の本質


ネットワーク型問題相関図による要因分析例


問題相関図の観点からの検討内容


対策の立案・実施①


対策の立案・実施②


対策の立案・実施③


対策の立案・実施④

【参考記事】
コロナ禍で企業のDXとデジタル化は進んでいるのか?
https://www.dreamarts.co.jp/news/column/col210203/

【関連記事:2022年わたしと仕事の振り返り(リフレクション)】
・オフサイトミーティング
https://note.com/bax36410/n/neea85952fa75

・業務全般の効率化と設計業務の生産性向上
https://note.com/bax36410/n/ne6546b481226

・働き方改革のケーススタディ
https://note.com/bax36410/n/na107a9f8df80

・今、仕事のやり方の何が問題なのか?
https://note.com/bax36410/n/n55d9163c24de

・チームの生産性がプラスに影響する働きやすい環境とは?
https://note.com/bax36410/n/ncd77dbae89b2

・目的の無い作業はすぐに無能化・形骸化する
https://note.com/bax36410/n/naf5ca2045ef0

・チーム(集団)≠効率アップ!?
https://note.com/bax36410/n/n0b74c6674d3c

・「社会的手抜き」を防ぐ方法
https://note.com/bax36410/n/n5dd4e49dc619

・みんなが効率的に仕事をするのに、管理職としてできることは何だろうか?
https://note.com/bax36410/n/n936107e3137c

・上流側設計の重要性
https://note.com/bax36410/n/n39917dddacc1

・システムを使っていて何が便利(プラス)!で何が不便(マイナス)か?
https://note.com/bax36410/n/nad6734a20693

【関連記事②】
【レポート】計画的偶発性理論におけるキャリア形成において偶然を味方にすることは可能なのか?
https://note.com/bax36410/n/ne14f5bd87b3b

【レポート】そもそもマネジメントの基本的なクライテリア(評価基準)は何か?
https://note.com/bax36410/n/nf568bccbae23

一人考えるσ(--*)うーん
https://note.com/bax36410/n/nbaeadfd4eeaf

モモウメ談義:仕事が抱えきれないほど溜まってきたので・・・・・・
https://note.com/bax36410/n/n34f97abe93c1

モモウメ談義:デスクの乱れはココロの乱れ?
https://note.com/bax36410/n/n78347b5c8b3e

モモウメ談義:社会人の心得
https://note.com/bax36410/n/n9f5e85e52eec

モモウメ談義:聞け!調べろ!どっち?
https://note.com/bax36410/n/nca1800e0533b

モモウメ談義:先に結論から話すのって、そもそも間違いなのか?
https://note.com/bax36410/n/nc29869816d62

モモウメ談義:話がコロコロ変わる原因って何?
https://note.com/bax36410/n/n8a8497d7b1e3

モモウメ談義:大切なのは「ひとことコミュニケーション」の繰り返しってことなんだろうな・・・・・・
https://note.com/bax36410/n/nce5967ed71d2

モモウメ談義:「任せる」と「手伝う」
https://note.com/bax36410/n/n52861847dab5

モモウメ談義:アナログの勝ち!?
https://note.com/bax36410/n/n805375eb089e

モモウメ談義:人が悩む時っていうのは階段を1つ飛ばしにしようとしてる時だけよ。
https://note.com/bax36410/n/n5f444d3fba73

今の自分を成長させるには?
https://note.com/bax36410/n/nfc2bb412ccb6

近況報告も兼ねた個人的働き方修正案
https://note.com/bax36410/n/n72f8ea9a9742

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?