見出し画像

自分の決断に自信を持つ

自分の決断に自信を持てないときはありますか?

選択するべきことって、人生ではよくやってきます。

例えば、人生の方向性を見直すときなど。

キャリアの鞍替えや、転職のとき。

または結婚への決断、などなど。

また、迷うような選択肢がけっこうあります。

本当は、選べるって幸せなことなのですがときにその「選ぶ」ことが頭痛の種。

決めないことには始まらないので、決めたほうがいいのはわかっているけど、こっちもいいけど、あっちもいい。

こっちを選ぶのと、あっちを選ぶのとでは行動にも違いが出てくるし、結果も違うしそもそも人生も変わってしまうから、一体どっちがいいのか・・・・・・

どっちがいいんだろう、どうしたらいいんだろう?と迷うときは自分がどうしたいか、直感的に感じるものを選んでみるのはどうでしょう。

選択肢がいくつかある場合、どれが正解か、というのは結局自分でしか決められません。

私たちはつい、学生時代のテストの記憶なのか正解はひとつ、というクセがついていますが、大体正解がひとつしかない、なんてことはテストくらいしかないかも。

人生はテストでも試験でもないって当たり前の事を、自分の都合に合わせて忘れがちです。

自分で正解を決めたってちっともおかしくないのに、ね。

正解がないことが多い中、それぞれの選択肢のメリット・デメリットを比べても、ココロはそのメリット・デメリットを無視していることはないでしょうか。

結局、メリット・デメリットだけでは決められないことも多いのです。

キャリアだって、条件がいいから、というだけで動くわけではないですよね。

恋愛や結婚だって、相手の条件だけで決める人は多分少ないはず。

また、友達はこう言うけど・・・・・・、ということもあるでしょう。

友達だけでなく、専門家の意見や助言を求めるときもあるかもしれません。

周りの人の意見は、聞いて参考にするまでにとどめるべき。

最終的に決断をするのは、いつでも自分です。

もちろん、親身になって聴いてくれて、私だったらこうする、ああする、と相談に乗ってくれる人たちはそれは本当にありがたいものです。

それでもやはり人の一意見。

それに、誰もあなたの人生に対してあなたより真剣な人はいませんから。

そして、決めたならこの時点で良しとするのがベスト。

多くの場合、決断することそのもので、かなり肩の荷が降りる感じがするはずです。

迷っている状態より、何か決めた状態のほうがすっきりします!

いつでも自分が決めたことならこの瞬間はこれで正しいのだ!と、自信を持ってください。

決断したことが、いずれ少しずつ違って見えてくることもあるでしょう。

また、実際に決断したことをやってみると予定外に形が変わってくることもあります。

それはそれでいいのです。

自分のやりたいことでさえ、時間と共に(自分の成長と共に)多少は変わってくるのが自然です。

決断してその先へ進むからこそ、それは出てくるのであって、決断が間違っているのではなく、決断が正しかったからこそ、変化も体験できるし、またその変化にも気づくことができるのです。

決断したことが少しずつ変わっていくことに対して柔軟性を持って、アップダウンも変化も予定のうちに入れておけば、別に驚くこともなし。

どんな決断もベストにできる、そうしようと思って、自分の決断に、常に自信を持ってみてください、ね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?