見出し画像

「健康寿命の延命術」人には3つの寿命があります_セカンドライフ#P06

1.人には3つの寿命があります 


皆さんは、寿命は三つあることをご存じでしょうか。

一つ目は、寿命です。つまり死ぬまでの寿命です。
二つ目は、健康寿命です。寝たきりになるまでの時間を指します。
三つ目は、寝たきり寿命です。

一番ハッピーなのは、寿命-健康寿命=0つまりピンピンコロリです。
周りにも迷惑かけず、さっと世の中に別れを告げることですが、これが中々難しい。。。

では、現実はどうなのかについて、経済産業省から興味深いデータが出ていますので、お見せします。


男性
は、平均寿命80歳-健康寿命70歳寝たきり年数 10年
女性は、平均寿命86歳-健康寿命74歳寝たきり年数 12年。
                      (経産省)

つまり統計上では、男性は約10年間、女性は約12年間も寝たきりになってしまうというのです。

「嫌だなぁ-」ですよね?

2.「寝たきり寿命」なんて絶対にヤダ!


いずれにせよ、どうすれば健康寿命を伸ばすことができるのかが、これから重要になってくることです。
 
一般的には、昼間のスポーツジムに行くと、年配の方がスイミング、ジョギング、エアロビなど色々なエクササイズで鍛えてますが、「なんのためにやっているの?」と質問すると、殆どの方は健康づくりとコミュニケーションという答えが返ってきます。

でも、漠然と健康のためにジムに通うなんて、なんだかつまらないと思いませんか? 

もっとモチベーションがあがる目的、目標がなければ継続なんてできないと思うのですが、皆さんはどうでしょうか?

3.健康寿命を延ばす方法を教えます

先日、経産省の方から面白い話を聞きました。健康寿命が長い人達の習慣を調査したところ、三つの共通点が見つかったそうです。

一つ目は、適度な運動をすること
二つ目は、肉を沢山食べること

そして三つ目は、これが最も重要なことだとおっしゃってました。
それは、恋をすること っだそうです

これには、刺さりました!(笑い)
なるほど。。。身なりを整えて恋をするために、運動や食生活を考え、体力や体型を維持しをする。健康は、そのための手段となる。

つまり、目的、目標、要件、手段がすべて明確になりました。

やっぱり、多少の如何わしさもなければ、健康で生きてたって面白くないですもんね。

さぁ。。。貴方はどうしますか?
 

 

この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?