見出し画像

「大発見! 宇宙物理学 大栗教授の宇宙論と人間の成長が同期していた! 」_セカンドライフ

カリフォルニア工科大学で、素粒子論や宇宙理論物理学を教えておられる大栗博司博士の「九次元の男」Youtubeを見た。
 
最初の方はチンプンカンプンで、眠たくなってきたから止めようかなぁと思っていたとき、ビッグバンの話あたりから面白い話になってきて、結局最後まで見てしまった。
 
ざっというと、こんな話です。

現在の宇宙が形成されるまで、八つのプロセスがあったそうです。
 Step1 
137億年前にクオークだけが飛び交う、高熱高圧のスープがインフレーションを起こした。つまりビッグバンです。

Step2
3分後、クオークから陽子、電子が生まれてバラバラに飛び交う中、原子核ができた。その後、水素とヘリウムが12:1で生成されて、この比率は今も変わらないそうだ。(これは不思議じゃないですか?宇宙の真理ですね)

Step3
40万年後、中性子と原子ができて、光が真っすぐ進める環境が整った

Step4
一億年後、原子が集まっているところと、ないところのムラができた。この時の宇宙には光はなく暗黒時代と呼ばれていたが、宇宙生成の種が形成されていった。

Step5
その後、ムラの中で電子が集まっている場所に、星ができてきた。

Step6
40億年後、銀河が生成されてきた。

Step7
90億年後、太陽系が生成された。

Step8
125億年後、地球に生命が誕生した。
 
この話にすごいロマンを感じてしまいました。
だってビッグバンから137億年たって我々がいるんですから。
ものすごいカオスの世界です。
 
これを人の人生に置き換えてみると、どうなるんだろうと考えたら面白いことが見えてきた。自分の寿命を80歳と考えるとこんな感じです。

Step1  8歳(宇宙の年齢 1億歳
・ 社会、学校、家族、友達の中で自我を形成する時期
・宇宙誕生1億年後 ⇒ 宇宙生成の種が形成されていった。

Step2 38歳(宇宙の年齢 40億歳
・自分の「強み」を発揮できる場所(会社)ができ始めた。
・銀河が生成されてきた。

Step3 65歳(宇宙の年齢 90億歳
・自分の「居場所」を手に入れた
・太陽系が生成された。 

Step4 73歳(宇宙の年齢 125億歳
・自分の「居場所」と「強み」で社会に貢献
・地球に生命が誕生した。

こんな感じで宇宙の年齢と自分の年齢と同期させると妙に納得がいく。

いま65歳だから宇宙年齢でいれば、ほぼ90億年にあたる。宇宙は太陽系を手に入れ、私は「自分の居場所」を手に入れた。

なるほど、人も自然の一部。ちゃんと宇宙と同期してるんですね。。。
っという取り留めも無い話でした。。。
 
大栗教授に感謝です


この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?