マガジンのカバー画像

投資記録

6
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

3/28時点のポートフォリオ、投資方針

3/28時点のポートフォリオ、投資方針

自分は米国株、投資信託にて、運用している。

手元資金、米国株式、投資信託の比率は

以下の通り。

現金    73%

米国株式  22%(含み損は22%の18%)

投資信託  4.6%(含み損は4.6%の14%)

金等    0.4%  

合計    100%(含み損は全体のおよそ5%)

ただし投資信託のうち、外貨MMFを含む。

規模は想像にお任せします。

あまり、多くはないです

もっとみる

不安になったら

保有株式の財務内容を確認する。

売上、原価、経費、従業員数の推移。

キャッシュフローの確認。

利益率、負債、一株あたりキャッシュフロー等を

確認。

安心。中長期的な見通しで、考える場合、

成長が見込まれる故に、引き続き投資を継続する。

これは、不安になったとき、立ち返るべきこと

かもしれない。

発見。立ち返るべき原点であり、

行動である。

【はじめに】

【はじめに】

【前提】

経理、財務を生業にしている。

【保有資格】

日商簿記検定1級、全経簿記上級。

第一種衛生管理者。

メンタルヘルスマネジメント検定第二種

アラフォー。煙草は吸わず、酒は少々。

体重が増えず、どうしたものかと思うが、
一応、健康である。

【経緯】

2019.09月から米国株式への投資を開始。

ただし、その前には投資信託をしていたが失敗。手数料激高のものを選ぶ(笑)そりゃだ

もっとみる