見出し画像

📒自分の機嫌の取り方。

働くようになって、自分の機嫌を取ることの大切さを知りました。
私には『HSS型HSP』という特徴があります。行動力があり、人が好きにも関わらず、すぐに疲れてしまうのです。

自分の機嫌をコントロールできると、人に優しくできます。心に余裕をもつことで、視野が広がります。辛いことも嫌なこともたくさんある世の中ですが、それを切り抜ける術をもつことは非常に重要です。

私の場合、自分の時間が減るとイライラする傾向にあります。普段の仕事や撮影でも、人とかかわることは必須です。行く先々でたくさんの人に会います。目まぐるしく一日が過ぎると、どっと疲れます。でも、それは想定の範囲です。そういうときにどうするか、いくつか工夫をしています。

① 21時以降、スマホの通知を切る。
② 23時までに必ず寝る。
③ 明日できることは今日やらない。

昨年から、21時以降にスマホの通知がならないように設定しました。通知がくると気になってみてしまうので、一旦外の世界を切ります。そうすることで連絡を気にすることなく、睡眠に集中できます。

私の天敵は『睡眠不足』です。ロングスリーパーの傾向があるので、最低7時間は睡眠を確保するように逆算して過ごしています。付き合いが悪いかもしれませんが、仕事帰りの飲み会もほどほどにしています。

睡眠時間が短くなることで、生活に支障をきたします。まず一つは、心に余裕がなくなります。いつもは気にもしない小さなことも気になり、いら立つことが増えます。精神衛生上とても良くありません。そうならないために、質の良い睡眠をとるよう心掛けています。

自分の機嫌をうまくコントロールできるようになって、気持ちに余裕が生まれました。平日の仕事、土日の野球観戦とフル回転の日々を過ごしても、体と心がもつようになりました。以前は自分の機嫌を操ることができなくて、ストレスを抱えることが多かったです。それが解消されただけでも、大きな進歩だと思います。

機嫌をコントロールする方法はいくらでもありますし、人それぞれ様々な方法があると思います。私は睡眠に重点を置いていますが、散歩だったり読書だったり、人に会って話すこともその一つかもしれません(私は人から離れたくなるのですが)。

自分に合うコントロール方法を見つけると、色々な出来事が好転するかもしれません。私は現に、余裕がもてたことで多くの目標を達成しました。まだまだこれから挑戦したいこともたくさんあるので、自分と上手く付き合って叶えていきたいと思います。



いただいたサポートは野球の遠征費、カメラの維持費などに活用をさせていただきます。何を残せるか、私に何ができるかまだまだ模索中ですが、よろしくお願いします。