見出し画像

あれからもう20年になるのじゃな
水木しげる記念館が開館した時、家族で見に行ったのじゃ
入館するのに長い行列が出来ていたので並ぶと、最後尾じゃった
小雨が降っていたので傘を挿していたのじゃが
ワシの後ろにいたカアチャンが急にキャッと声を上げたのじゃ😮
「どうしたんだ?」と訊くと
「何だが首筋に当たって」と言うのじゃが
後ろには誰もいないし、傘を挿しているので当たるはずもない
「カナブンでも当たったのじゃないか」と笑ったが
その後カアチャンがトイレに行ったら
「Tシャツの下から小さな石がコロンと落ちた」と言うのじゃ😨
「ええっ、それじゃ砂かけばばあが小石を投げたのじゃないか」
とゾゾゾとしながら、さすが水木しげる大先生の記念館😅
不思議な事が起こるものじゃと、その小石を持って帰って大切に仕舞っていたのじゃが
いつの間にか失くなってしまったのじゃった😥

記念館はこれから建て替えのために休館するらしいが
あの砂かけばばあは何処へ行くんじゃろうと思っていたら
今日遊歩道を散歩したら、鼻水と涙が止まらなくなってしまった😥
どうも「砂かけばばあ」が、今は「花粉かけばばあ」として
杉の木に隠れて悪さをしているようじゃ
皆も今年は杉の木に近づかないようにご用心ご用心😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?