見出し画像

【50代トライアスリート】 家事歴30年〜 の仕事術

はじめに

もともと胃腸が弱くて、一人暮らしだった大学生の頃は自炊が多かったです。30歳代に胃カメラでピロリ菌の発見・除菌できるまで胃の調子が悪かったので憧れていた喫煙も胃痛で開始できず、まあ良かったのかな?

現在は50代老夫婦と老犬1匹の生活となりましたが体を動かすトレーニングのため栄養に気をつけ家事の時間を減らし睡眠に当てます。今回はお金をもらう仕事ではなく名もなき家事の仕事術にスポットを当ててみます。

トライアスリートは時間がない

熱意次第ではありますが、ランナーよりは色々することが多いですね。スイムはプールまでの距離や着替え、片付け、ドライヤーなどで時間かかりますし、バイクはメンテナンスや洗浄やカスタムなどモロモロ。

トライアスロンもロングとなると休日の大半をトレーニングに費やしますし、それに伴い準備や補給、暑さ対策、帰宅後のバイク洗浄や洗濯もあります。室内バイクトレーニングはその点有利ですね、単調だけど。

極限まで時間のない生活

20年前は仕事が忙しくて子どもたちも病気しがちで、ヨメさんの手助けもあまり期待できない時期がありました。とにかく自分の時間が作れず、保育園送迎の車内の信号待ちで新聞を読んでいた記憶があります。

週末に平日の食事をまとめて作り冷蔵庫に保管して、少しずつ取り分けて味付けして食べてました。買い物も保育園帰りに寄ると子どもたちがグズったりするので地元と行き帰りする早朝とか。24時間営業のスーパー感謝。

家事の時間を組み合わせる

20年前に比べて自動化できる家事も増えました。基本は自動化できる家事から取り掛かり、その間に手作業の家事を済ませます。現在は全自動洗濯乾燥機、浴室の自動湯はり、食洗機、調理ロボ(扱い)ホットクック

全自動でなくても時間設定ができるIHヒーターや電子レンジも有効活用。色んな家電の特徴を把握しアウトプットする時間から逆算して家事に取り掛かります。結果時間が短縮したような、単なる自己満足のようなw。

ある日の夕方の様子

家主を無視して ヨメさんの帰りを待つ犬

この日は定時に退社できる日だったので、さっさと家に戻り一日ハウスに閉じ込めていたワンコを開放。しっこさせて、ハウス内でそそうをするのをブロック。自分はそそくさとトレーニングウェアに着替えます。

PCを立ち上げてZwiftの準備。古いPCなのでアップデートかかるとカクカクして困るので日頃からマメに立ち上げてます。同時に19時開始のライブ型ランニングアプリにあわせて、外で走る準備もします。

Zwiftでウォーミングアップ

18:40ごろ あと19分でランスタート

・・と、おかもんさんみたく上手に使いたいところですが、外ランの時間が迫りペダルを10分回して中断。ワンコのハウスを閉めて外に出ます。20分ランのセッションで外を前後あわせて5kmくらい走って帰宅しました。

玄関のZwiftスペース 棚は自分で作成

その後1時間くらいZwiftやってトレーニング終了。ラン中に戻ってきてたヨメさんは仕事で疲れて寝てしまったようです。汗だくの上下ウェアを着替えて夕食の準備をします。その前にお風呂の自動お湯はりをセット

ホットクックでスープ

水500mlに コンソメ2個が基本
野菜類と鶏肉を入れて あとは自動調理
できあがり ヨメさん用にこのまま保温できます

その間にフライパンで肉野菜炒め

これは自動ではないですw
サルサソースでトルティーヤ風の味付け

電子レンジで魚を焼く

魚の焼き方はまだ課題が多い

グルラボという電子レンジ調理用のプラスチック製皿。特に遠征先での電子レンジ利用法を研究中。時短&省エネで加熱できるけど、工夫の余地あり。グルラボなくても耐熱性ビニル袋(アイラップ)で代用可能かも?

では いただきます!

スープは昨夜残りの味噌汁にしました

ヨメさん起きてこないので、ひとりで夕食。左からレトルトカレーに冷や飯をつっこんだもの。トルティーヤ風の肉野菜いため。味噌汁。魚のレンジ焼き。蛋白質をしっかりとります。食後にプリンいただきました。

食べた後はワンコの飯と散歩行って、お湯はりは済んでいるので入浴。お皿洗いをして(これは手作業)明日に備えます。食洗機もありますが、2人分の食器がちょうどいい。1人分や4人分は逆に効率悪い印象ですね。

翌朝 お弁当に

ヨメさんは弁当箱 自分は使い捨て容器

前日作ったものを弁当箱や容器に入れて、昼食の足しにします。昼も蛋白質をしっかりとるべく納豆を、腸内細菌のために海藻類を追加します。これも4人分とかなると大変ですが2人分なら許容範囲内かな。

おわりに

時間の組み合わせがうまくいくと肉野菜炒めができあがったと同時にホットクックが完了し、電子レンジで魚が焼き上がり、食べている間に浴室の自動湯はりが完了します。入浴後に食洗機を動かします。洗濯は夜間。

自動化できる家事を家電にさせ、こだわる所に時間かけるのが理想でしょうがどれも適した人数があるという難しさがありますね。まぁ皆さんにどれだけ参考になるかわかりませんが色々試してみてください


#仕事のコツ

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?