マガジンのカバー画像

バーテンダーのひとりごと

267
酒バカじゃだめ 広範囲に趣味、興味を持ち すべてのものからインスバイアされて 作られたり、提供するのがバーテンダーという職業です 無論、お酒で身体を壊してもダメ 健康だから健康に… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

やっと決まりましたね

10月1日より1ヶ月
当店は平日17時より20時30分お酒の提供致します
営業時間は21時までです 20時30分でお客様がいらっしゃらなくなれば、その時点で閉店したします

日祝祭日は、通常休業なのですが、時短営業につき
10月は無休とし、営業時間は15時より開店したします!終業は上記に準じます

竹鶴サービス 1杯500円や、グレンリベット抽選会など、盛り上げて行きますよ〜

では、みなさまと再

もっとみる
10月はギネスで乾杯しましょう!

10月はギネスで乾杯しましょう!

何となく、10月1日よりの営業再開ムードです
当店も、歩調を合わせて再開業です!
いろいろ、お祝いのイベント(的な)ものを、ご用意しております
先にご案内した、竹鶴¥500セールもそうですが、片付けしていたら、色々出てきました
で、ギネスご注文の方にもれなく、ギネス特製コースターを差し上げます
3種ありますので、3杯でコンプリートですね

それから、グレンリベット各種お飲みになるごとに1回抽選でき

もっとみる

洋酒舗 勘十里の新しい電話番号です Bar COUNTRY's new phone number

NTT西日本といろいとありまして、コロナ禍で当店電話番号が変わりました
There is a many trouble with NTT West, and our phone number has changed due to the corona disaster.

10月1日より、新しい番号は06-6211-3577となります
From October 1st, the new numbe

もっとみる

9月末で緊急事態宣言は解除されますが Although the state of emergency will be lifted at the end of the month

まだ、大阪府と大阪市の基準が揃ってません
早く、どうするか決めて欲しいものです

The standards of Osaka Prefecture and Osaka City are not yet met.
I want you to decide what to do quickly

お客様で、ワクチン接種完了されている皆様はご面倒でも接種済みクーポンのコピーは携行してくださいね

If

もっとみる

以前に担がせて頂けた神様

京都嵐山に鎮座されている松尾大社さま お酒の神様として有名です
で、お酒に携わる私に地元の四之社さんより、神輿担ぎのお話を頂き
颯爽と参加しました さきほど、テレビを見てましたら、兵頭大介のコン尺散歩という番組で松尾さんが出ておられたので懐かしく写真を出しました

朝早くから参加して、行幸ですので今回は行きでした
もう、肩は痛いしくたくたでしたが、とても清々しい気持ちになりました

もし、10月より試験営業が始まったら

お客様には大変ご面倒になりますが、ワクチン接種(1・2回)接種済みクーポンのコピーを、入店時にご提示いただければ、スムーズなご入店が可能です。

さりとて、みなさま色々なご事情でワクチン接種されていない方もおられます。その際は、申し訳ありませんが着席場所を限定させて頂くのと、ご入店時に少々チェックのお時間を頂戴いたします。それから、ご入店は2名様まで限定とさせていただきますが、しばしの楽しい時間を

もっとみる

10月からの試験営業

大阪府に確認しましたが、まだどのようにするか
未定だそうです…

ヒグマがぁ〜!

おいしいウィスキーを毎回楽しませてくれている、北海道 厚岸
最近、ニュースでは厚岸の町では夜行性のヒグマが暴れているそうな
何人も襲われてます

改めて、やはり厚岸って北海道の端っこなんだなぁと思います
普段は街のバーカウンターの上に堂々と鎮座する、厚岸ウィスキーもヒグマ騒動の真っ最中・・・・(とても不思議な感じです)

厚岸のウィスキーは二十四節気の名前がついてゆくのですが、このヒグマのコードネ

もっとみる

フレンド・オブ・白州(2011年)受賞ココログより転載

ココログにある古いブログをぼちぼちと転載してゆこうと思います
しかし、SAKEDORIの方は古い日記日付が書けなくて最新の記事扱いになってしまいました・・・

ともかく10月1日と考えました Anyway, I thought that the restart would be October 1st.

ともかく10月1日と考えました Anyway, I thought that the restart would be October 1st.

予想は10月1日より、まん防下で営業開始かな

ならば、再開後のお客様はとてもありがたいものです・・・

そして、そのお気持ちにお応えすべく1ヶ月間は次の感謝祭を開きたいと存じます。 ぜひ、この機会をお逃しなく! みなさまのお元気なお顔を見れるのを心より楽しみにしてます・・・

再開日より1ヶ月間、竹鶴ノンビンテージに限り、お一人さま2杯まで
1杯¥500円でご奉仕致します。 なお、炭酸水をご利用

もっとみる
棚卸しというよりも発掘作業? Excavation work rather than inventory?

棚卸しというよりも発掘作業? Excavation work rather than inventory?

昨日、入店して来る再開の日のために掃除してました
いろいろと購入しておすすめ忘れているお酒が色々と出てきますよ

Yesterday I was cleaning for the day of reopening when I entered the store
There are various kinds of sake that you have purchased and forgot t

もっとみる

英語版メニュー作成中 English version menu is being created

なのですが・・・
なんせ、2500本を超える蔵酒・・・
一筋縄で行くわけもなく、怪我をした肩も長時間パソコン作業していると
疼いてきます

しかし、この臨時休業期間は得難い時間であります
1日頑張って10件更新しても、250日ではありますが来るインバウンド景気に遅れないように日々頑張ります・・・

少々、英訳も変かもしれませんが、そこは笑顔で対応することにしましょう!
なぁに、笑顔があれば何とかな

もっとみる

規制緩和されたら・・・ If deregulation ...

当店も、吉村知事の指導下において試験営業することになります。
もちろん、ゴールドステッカー認証店として最大の感染防止と除菌を行いながらの営業です。

基本は黙食ならぬ、黙飲となるのでしょうが いちいち飲むためにマスクを外して、再びマスクをするという流れを保とうとするから、ついついお酒も入ってマスクをすることを忘れてしまうのでしょう。

当店では、お持ち帰りいただけるマスクホルダーを差し上げてます。

もっとみる

営業再開は近いかも・・・

緊急事態宣言解除され、営業再開の折には
厚岸第3弾の芒種(シングルモルト)
第4弾の処暑(ブレンデッド)
ハーフ&ハーフで厚岸のすごさをご確認ください!

2種で2200円でご提供ご提案させていただきます