見出し画像

116.鎌倉散歩①|北鎌倉→鎌倉→長谷|神奈川・鎌倉|バリアフリー旅行|JR北鎌倉駅→円覚寺→建長寺→円応寺→鶴岡八幡宮→小町通り→江ノ電・鎌倉駅→長谷駅→長谷寺→鎌倉大仏→江ノ電・長谷駅→鎌倉駅/JR鎌倉駅乗換|kamakura-walk➀|accessible-tour

全国バリアフリー旅行情報センター
鎌倉にある定番の寺院を巡るコースです。終日の日帰りコースで全て徒歩で巡ることができます。

■JR北鎌倉駅→円覚寺

JR北鎌倉駅下車、円覚寺は東口を出てすぐです。正面は階段ですので、車の入口から入場します。円覚寺には、車いす対応トイレがあります。

JR北鎌倉駅下車


■円覚寺→建長寺

円覚寺から建長寺へは、歩道が狭い箇所がありますので、十分注意して移動してください。アジサイや紅葉の時期は、(大変混雑しますが)途中に明月院がありますので立ち寄りをおすすめします。

歩道が狭いので十分注意してください


■建長寺→鶴岡八幡宮

建長寺から鶴岡八幡宮は、最初の150m程は緩い上り坂ですが、鶴岡八幡宮の駐車場まで、ほとんど下り坂になります。時間に余裕があれば、運慶作で伝わる閻魔大王座像がある円応寺(急なスロープあり)が途中にあります。


■鶴岡八幡宮→鎌倉・国宝館

鶴岡八幡宮境内にある国宝館は是非訪れたい。鎌倉の寺院にある本物の仏像があります。身体障害者手帳がある方は入場無料です。車いす対応トイレもあります。


■国宝館(鶴岡八幡宮境内)→小町通り→江ノ電・鎌倉駅

鶴岡八幡宮から、JR・江ノ電鎌倉駅までは、参道をまっすぐ下るのもいいですが、横道をそれて、小町通りを散策するのも良いでしょう。大変混雑しているのと、入口に段差があるお店が多いのが欠点ですが、食べ歩きやお土産購入におすすめします。

正面の鳥居を右折して、小町通りへ
正面の鳥居を右折して、小町通りへ
小町通り
小町通り
小町通り(JR鎌倉駅東口側の出口付近)

■江ノ電乗車で江ノ電・長谷駅へ

江ノ電は、バリアフリー化が進んでいて、駅だけでなく車両も車いす対応しています。利用者が大変多く混雑しますので、必ず改札を通るときには駅員さんに声を掛けて、乗降のサポートを得るようにしてください。

小町通りを出たら、JR鎌倉駅西口・江ノ電鎌倉駅方面へ(手前の通路へ!駅の裏手に回り込みます。左の建物はJR鎌倉駅東口です)
茶色い屋根がJR鎌倉駅西口、黄緑色の屋根は江ノ電鎌倉駅改札


■江ノ電・長谷駅→長谷寺

長谷寺は、薬師堂・阿弥陀堂までは階段のみです。

江ノ電・鎌倉駅から到着したホームでは、左にあるスロープで外に出ますが、鍵がかかった扉がありますので、駅係員に声を掛けてください。


■長谷寺→鎌倉大仏・高徳院

長谷寺から鎌倉大仏殿高徳院までは、狭い歩道ですので車や他の歩行者に気を付けて移動してください。境内には段差がなく、他の参拝客と同じルートで巡ることが出来ます。車いす対応トイレが大仏裏手にあります。

高徳院境内には段差がなく参拝することが出来ます


■鎌倉大仏→江ノ電・長谷駅→江ノ電・鎌倉駅

※江ノ電・長谷駅を参照



全国バリアフリー旅行情報センター/note
要介護のご高齢の方たちが、旅を通して、いつまでも自分らしく、より豊かな人生を過ごすために、noteを活用して全国のバリアフリー旅行情報を発信して、ユニバーサルツーリズムの推進活動に取り組んでいます。

■伴流高志|banryu takashi (プロフィール
1997年より、要介護高齢者及び障がいがある方と、そのご家族の旅行企画・販売(バリアフリー旅行)に携ってきました。介護福祉士の資格を取得し、世界72か国・国内47都道府県すべての地域のバリアフリー旅行(添乗員同行の募集型企画旅行商品)の旅行計画・手配・添乗業務を行ないました。今後は、個人向けのバリアフリー旅行の普及にも貢献したいと考え、本サイト(Note)を運営しています。

■全国バリアフリー旅行情報センター
2020年より、要介護高齢者や車いすユーザーが旅行に出掛ける際の「宿探しの手間」を少しでも省くことを目的に、バリアフリールーム・ユニバーサルルームの設備があるホテルを紹介するサイトを運営しています。(個人)

近畿日本ツーリスト株式会社/ユニバーサルツーリズム推進活動
2018年より、長年取り組んできた(物理的な課題を解決する)バリアフリー旅行*募集型企画旅行から、東京オリンピック・パラリンピックを契機に、超高齢社会や共生社会をキーワードにした様々な社会課題を、異業種や地方自治体と連携しながら解決していく社会課題を解決を目的としたバリアフリー旅行の企画提案を行なっています。また、2019年より、全国の中学・高校・専門学校・大学へ、生徒向けの「心のバリアフリープログラム」企画提案を行なっています。

Copyright © banryu takashi. All Rights Reserved.
本コンテンツに掲載の、記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。すべての著作権は、banryu takashiに帰属します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?