マガジンのカバー画像

Amazing Thai Life

116
運営しているクリエイター

#みんなでつくる夏アルバム

木曜日、朝からジムへ

木曜日、朝からジムへ

あいにくの曇天ですが、朝からジムへ行ってきました。

今日は午前休だったので、思い切ってジムへ行ってみることにしました!

驚いたことに、平日というのに人が多くて、賑わっていたということです。

平日はトレーナーが教えてくれるサービスもあるらしく、初めてトレーニングする方に人気がありました。

そんな私はひと通りトレーニングを終え、ランニングマシンで1人歩いていました。

その時、近くを通りかかっ

もっとみる
タイの母の日が近い🩵

タイの母の日が近い🩵

タイでは8/12が母の日です。

8月12日はシリキット王太后様のお誕生日であり、その日を母の日とし、祝日とされています。

プレゼントはジャスミンが選ばれることが多く、タイでは“母の愛の象徴”として広く親しまれているそうです。

バンコクの街中にはジャスミンの花がいっぱいです。

そして、街は水色で溢れます。

シリキット王太后様のお誕生日が金曜日であったため、誕生色である水色の服でお祝いする人

もっとみる
湿度管理

湿度管理

最近、温度や湿度が表示されるデジタル時計を購入しました。

そのおかげで、部屋の湿度管理ができるようになり、湿度を意識した生活を送っています。

例えば、シャワーを浴びた後は湿度が一気に上がるので、窓を開けたりエアコンをつけるなど、対策ができます。

そして、窓を開けながら扇風機をつけると、湿度が一気に下がることがわかりました。

雨季は外の湿度が100%になることが多いため、室内での湿度管理をど

もっとみる
ついに扇風機を買う

ついに扇風機を買う

我が部屋に、扇風機がやってまいりました。

きっかけは、電気代の値上がりです。

今年の4月からの電気代を見て驚愕しました🫨

日本でも急激な値上がりがあったと聞きましたが、タイも値上がりはすごかったのです。

それから扇風機を買おう買おうと思っていながらも、エアコンの快適さから抜け出せず、なかなか一歩を踏み出すことができませんでした。

しかし、日本から帰ってきたタイミングでようやく決意し、扇

もっとみる
急に6連休になった

急に6連休になった

タイの政府の発表により、連休が増えました。
仕事は急に6連休になりました。

昨日突然メールがあり、

明日から8月2日まで、オフィスに入ることができません。

という通知をもらいました。

え?前日だけど?????
と思いながらも、笑って一日を乗り越えました。

もともと7/28と8/1はタイの祝日でした。

そのため、31日に自分で休みをとり、5連休にする人は多くいました。

しかし、先日タイ

もっとみる