マガジンのカバー画像

ドラムはハマる

20
ある時からスピッツの曲が崎山さんのドラムを通して聞こえるようになってしまった。これはもうドラムやるしかない!ってどんな脈絡?? アラカンで始めたドラム初挑戦の記録。夢中ってこうい…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

曲層を変える組み立て(スピッツ:アケホノ)

曲層を変える組み立て(スピッツ:アケホノ)

ドラムとのここまでの関わり:スピッツのドラマー崎山氏のドラムに心酔し、アラカンの身でありながら昨年の10月に体験レッスンを受けドラムレッスンをスタート。しかし、11月半ばに仕事場のスタッフが急に辞めたため、フルで仕事に入らなくてはならなくなり、4月の発表会まではほぼ半分以上レッスンをお休みしていたという悲しい流れ。

(発表会の曲はほぼ自主練(^_^;))

ようやく今月22日からスタッフが増え、

もっとみる
次はどの曲やりたい?(スピッツ限定)

次はどの曲やりたい?(スピッツ限定)

ドラム発表会当日の、出番直前の舞台袖にて。

手慣らし用のパッドとバスドラのキックをパカパカやってると、センセがいきなり、

あーそうだぁ、◯◯さん、次はどの曲やりたい?

え?センセー、次わたし出番なんですけど。

あー、大丈夫だから(大丈夫ってあなた!)いま決めておかなきゃ、次の曲🎵幾つか候補挙げてよ。

えー?(いま??)うーん、じゃあ、アケホノでしょー、それからヤマブキ、そして紫の夜を超

もっとみる

人生初のドラム発表会!
無事に終わりました〜。

ドラムにあるまじき、だんだんスピードが速くなる!という初心者🔰あるあると、

発表会だからとオシャレしていつもより裾が広いパンツルックが仇となり、時折バスドラが裾に引っかかるトラブルはあれど、

楽しくって貴重な時間でした!

スピッツの【大好物】を叩きまくっている(ドラム)

スピッツの【大好物】を叩きまくっている(ドラム)

#最近の学び

あとひと月足らずで行われる人生初のドラムの発表会で、初挑戦の曲がSpitzの「大好物」。

この曲は、2023年初頭に出たSpitzの最新アルバム「ひみつスタジオ」に収録されている曲。映画「きのう何食べた?」の挿入歌であるってことをどっかで聞いた。

草野マサムネ氏曰く、

ーあ〜あれは、頼まれて作った曲

だそうだ。

なんかちょっと他の曲とは思い入れが違うニュアンスを対談の中で

もっとみる

音楽スタジオのC室のスネアドラム。

誰かがしっかり音を整えてくれた。神!!
タムがもうちょいだったからこれには私も手を貸した。

うーん、かなりいいよ。

だからなのか、C室は取り合いになる…とほほ。