見出し画像

きゅうり一本分の雨対策(モンベル トレッキングアンブレラ)

こんにちは!
福島県で働くキャリアコンサルタント、板橋理です。

梅雨の時期に入りますね。
じめじめ湿度で曇りがちな天気。
ちょっと気持ちは下がり気味になりますが、雨は天からの恵み。
雨対策をしてテンション上げていきましょう!

私は傘派

街を歩いていて雨が降ってきたら、あなたはどうしますか?
「傘をさす?」
「雨宿りする」
「雨なんか、気にしない。そのまま歩く」

人によって対応が様々ですね。
私は傘をさします。

突然の雨にも対応できる

私は、常時折り畳み傘をカバンに入れています。

なぜかというと、
・「降水確率40%」 → 傘はあった方が良い?とか悩みたくないから
・昨今の異常気象の影響で、突然の雨にあたるのが嫌だから
・手ぶらで歩きたい
というの理由からです。

きゅうり一本分くらいの重さ

ちなみに、私が持ち歩いている折り畳み傘はこちら。
「モンベル トレッキングアンブレラ」

なんと、この折り畳み傘123gという軽さ。
大きめのきゅうり1本分ぐらいなので、カバンに入れているのを忘れるレベルです。(きゅうり1本の平均的な重さ100gとして)
トレッキングする際に使用することをイメージしているようなので、かさばらず、荷物にもならないように設計されています。

見た目もかっこよくて、お気に入りです。

画像1

開くとこんな感じ。

画像2

つくりもしっかりしています。
きゅうり1本分なんで、常にカバンに入れっぱなしです。

ちなみにモンベルさんではもっと軽い「トラベルアンブレラ」なるものがあります!

なんと、86g!!!!!!!
平均的なきゅうりよりも軽い!!!!

お気に入りアイテムでテンションを上げよう

好きなアイテムって、テンションも上がりますよね。
私は、きゅうり一本でけっこう楽しんでいます。
じめじめな季節でも、明るく楽しく前向きに行きましょう!

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
また来週、お会いしましょう!



この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

16,080件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?