見出し画像

部屋の雰囲気を変えたい計画4

進捗報告です。徐々に部屋に変化が……!?

課題となりたい状態

課題

  • 家具とインテリアのテイストが揃っていない

  • 本などの物があふれている

  • フリースペースが狭い

  • モニターとノートPCが縦並びで置けない

  • コードが邪魔

なりたい状態

  • 家具のテイストが揃っている(北欧感)

    • 温かみのある色味

    • 木目のあるデザインの家具や小物

    • シンプルでナチュラル

  • あるべき場所に物がしまわれていて、あふれたものが床などに置かれていない

  • 不要なものをため込んでいない

  • フリースペースが広い

  • デスクに奥行きがあり、モニターとノートPCが縦並びで置ける

  • コードが隠れている

部屋のイメージ

タスク

優先度を意識すると、タスクはこんな感じ。
一つずつ着実にこなしたいと思っているため、まとめられそうなタスクでも細分化しています。

  1. 購入したいデスクを決める

  2. 購入したい椅子を決める

  3. 購入したい本棚を決める

  4. 本棚の中身を整理して、必要な本を厳選する

  5. デスクを空にする?

  6. 本棚を空にする?

  7. デスクを買い替える?

  8. 椅子を買い替える

  9. 本棚を買い替える?

  10. デスクに置いてあったものを整理して、必要なものを厳選する

  11. 新しいデスクに荷物を入れる+必要なインテリアを追加

  12. 新しい本棚に荷物を入れる

  13. 購入したいコート掛けを決める

  14. 購入したい棚を決める

  15. コート掛けの荷物を整理して、必要なものを厳選する

  16. 洋服箪笥の中身を整理して、必要なものを厳選する

  17. コート掛けを空にする

  18. 洋服箪笥を空にする

  19. コート掛けを買い替える

  20. 棚を買い替える

  21. コート掛けに荷物を入れる

  22. 棚に荷物を入れる+必要なインテリアを追加

  23. あふれた荷物が必要か精査し、必要なものはしまう

  24. クローゼットの中身を整理して、必要なものを厳選する

  25. ベッドの下の収納スペースを整理して、必要なものを厳選する

スケジュールの目標

年度内に1~25までの項目が完了している状態が理想です。
ただ、結構厳しいスケジュールだと思うので、随時調整していきます。

進捗

前回に続き、今回は本棚を新調しました!!
前回購入したデスクと同じメーカーの製品で、色も「ホワイトナチュラル」のカラーで統一。
デスクと本棚の色が揃ったことで徐々にまとまりが良くなってきました。

届きたての本棚と夜に見ると怖いサンタ

以前使っていた本棚は奥行きがあり、かなり多くの本を収納していたので、今回の買い替えによってスペースが足りなくなり、結局ハイキュー全巻とお別れすることになりました……。
新しい本棚も収納スペースが充実しているので、後悔はないです。
身の丈に合った本の量になったのだと思います。

次は椅子の買い替えと、デスク前の壁に棚を設置したいです!
その後は、コート掛けとチェストと……まだまだ購入したいものがたくさんあるので、続きをお楽しみに!

また進捗が出たらnoteで報告いたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?