見出し画像

Bambooルーティンの裏側#17

■タイトル
Bambooのルーティン裏側

■内容
動画で公開しているルーティンでは
語りきれなかった部分をnoteで語ります。

■有料で配信します
動画は無料で公開しているので
もちろん、それだけでも楽しめるよう努力はしています。

ただ、長くならないようカットしていたり
自分が喋る部分は短くしているので話せなかった
ことをこっちで載せます。
本音で投稿するので、本当に知りたい人に
届けば良いと思っています。



有料記事(200円)で配信します。
そのため月全部単体購入の場合
2,000円近くかかってしまうのですが

定期購読すれば、月額500円で楽しめます。
ぜひ、ご検討ください。


Bamboochanプロフィール
1995年1月生まれ大谷世代の26歳。サラリーマン5年目。
学生時代はクラスの中心で生徒会を務めるも高校時代からは
アイドルにハマり、YouTuberとして活動しつつ全国を回り
「48系YouTuber」というジャンルを誕生させた。
就職を機に、ネットの世界から引退しパチンコ依存症となり
4年近く過ごすも、コロナにより将来を考えるようになり
note、YouTubeでの活動を再開。私が変われたようにみんなも
変われるというのを伝え、きっかけを与えるためYouTubeで
ルーティン動画を配信中。


○今回の動画


○1/22

8:00~ 起床
9:00~ 朝飯・洗濯
9:30~ ルーティン編集
10:00~ note執筆
10:40~ 部屋掃除
11:15~ 動画撮影
12:00~ Uber昼飯
12:30~ 動画編集
14:40~ 動画編集終了
15:56~ ジム
17:00~ 買い物
17:30~ 風呂
18:00~ 動画投稿・note投稿
19:00~ 夜飯
20:00~ note編集
21:00~ ルーティン編集
22:00~ アニメ視聴
23:00~ 就寝

○9時間も寝たら逆にしんどい

最近は、朝早く起きなくても良い
休み前とかでも眠くなって
23時とかに寝てしまう。

なので、流石に
朝、早い時間に目が覚める。

この日は8時に起きた。

休みの日に8時に起きるのは
早いと感じる人もいるかもしれないけど

正直言って、かなり遅い方だと思う。

というのも23時に寝ているわけだから
ざっくり9時間以上寝ている。

深夜2時とかに寝て
8時に起きるのは
早いかもしれないけど

23時に寝て、8時に起きるのは遅すぎ。

早く起きようと思って
早く寝ても、起きるのが
結局面倒臭くなって
遅くなってしまうと

時間をかなり無駄にしている感覚がある。

正直、私のベスト睡眠時間は
6時間半から7時間の間なので

9時間も寝てしまうと
逆に体がしんどくなってくる。

昔は、深夜まで起きて
休みの日はお昼まで10時間くらい
寝るみたいな生活が当たり前だったけど

早起きする生活が定着しすぎて
そうゆうのが無理な体になってしまった。

良いことなのかもしれないけどね。

朝起きて9時になっていると
めちゃくちゃ罪悪感というか
時間を無駄にした感じがあって嫌だ。

かといって、
休みの日は8時くらいまでは寝ていたい。

そこでベストな睡眠時間にしようと思うと

夜中の1時まで起きてないといけない。。。

それは無理だ。

だったら休みの日も
6時くらいに起きて
朝ジムに行くのもいいかも。

色々、試行錯誤していきます。

○タバコもネットで買う時代

この日、前日注文していた
「タバコ」が届いていた。

私が吸っているのは
iQOSの会社が韓国と協業して開発した
lilHYBRIDというもの。


これは流行ると思って
全国発売された日に
わざわざ新宿まで行って
ゲットしたんだけど

思ったより流行らなかった。
喫煙所とかでも自分以外にこれを
吸っている人を見たことない。

なんなら同じように
ブレードがなくて掃除が不要な
新型iQOSがでてしまったから

このタイミングで
lilHYBRIDを買う人も少ないと思う。

多分、いつかはサービスも終了しそうな勢い。
そうなったら禁煙しよう(多分)

このタバコの面倒なところは
普通のヒートスティックと合わせて
別売りのカートリッジも必要なところ。

だから、コンビニでタバコを買うとき
2つ持ってきてもらう必要がある。

あまり人気もないので
置いてないコンビニがあったり
タバコはあってもカートリッジはないみたいな
店舗もあったりして

結構、何店舗も回ることがある。

で、ネットを見てたら
iQOSの公式ネットショップで
身分証を提出すれば
郵送で買えるというサービスがあったので
試してみた。

正直、購入制限が3個までで
カートン2個買うと、カートリッジは1個しか
買えないみたいな不便さはあるけど

タバコもネットで買える時代に
なったんだなぁってふと思った。

実際、送料が500円かかるので
普通の人はまず使用しないサービスだと思う。

でも、コンビニを何軒も巡る必要がなくなるし

何より、こうなると
もはやコンビニに行く必要がなくなる。

コンビニに行く理由って
タバコを買うくらいしかないんだけど

結局行ったら行ったで
色々買ってしまう。

それがなくなるってことは
送料500円はそんなに
高いものでもないなと思った。

店員さんに何個も頼むの申し訳ないと思って
タバコ買う時はなるべく
レジ横のファミチキとか頼めなかったけど

タバコをもうコンビニで買う必要がないので
今後はそういうのも頼みやすくなりそう。

まぁ、コンビニ行くことが
ほぼなくなるのであんまりないかもだけど。

当たり前だけど、iQOS吸ってる人も
ネットでカートン買えるので
よかったらチェックしてみて。

○仮想通貨が大暴落

ここから先は

1,772字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポート費はnoteをより更新できるような機材購入やnoteプレミアムへの加入などに使用させて頂きます。