見出し画像

Bambooルーティンの裏側#28

■タイトル
Bambooのルーティン裏側

■内容
動画で公開しているルーティンでは
語りきれなかった部分をnoteで語ります。

■有料で配信します
動画は無料で公開しているので
もちろん、それだけでも楽しめるよう努力はしています。

ただ、長くならないようカットしていたり
自分が喋る部分は短くしているので話せなかった
ことをこっちで載せます。
本音で投稿するので、本当に知りたい人に
届けば良いと思っています。



有料記事(200円)で配信します。
そのため月全部単体購入の場合
2,000円近くかかってしまうのですが

定期購読すれば、月額500円で楽しめます。
ぜひ、ご検討ください。
※今回は無料です。


Bamboochanプロフィール
1995年1月生まれ大谷世代の27歳。サラリーマン5年目。
学生時代はクラスの中心で生徒会を務めるも高校時代からは
アイドルにハマり、YouTuberとして活動しつつ全国を回り
「48系YouTuber」というジャンルを誕生させた。
就職を機に、ネットの世界から引退しパチンコ依存症となり
4年近く過ごすも、コロナにより将来を考えるようになり
note、YouTubeでの活動を再開。私が変われたようにみんなも
変われるというのを伝え、きっかけを与えるためYouTubeで
ルーティン動画を配信中。

○今回の動画


○2/28

5:00~ 起床
6:30~ カフェ着
8:00~ 業務開始
17:17~ 業務終了
18:00~ note・動画投稿
18:30~ 夜飯
19:00~ 後輩と談笑しながらTV
21:00~ 入浴
21:30~ 動画編集
22:00~ note執筆
23:00~ 就寝

○カフェで並び1番を達成

この日は、いつもより
1本早い電車に乗ることができた。

その結果、いつも行っているカフェで
初めて並び1番を取ることができた。

コロナ禍になって在宅勤務が増えて
並ぶ人は減ってはいたんだけど
なんだかんだいつも3番目くらいだった。

別に1番を取ったからってなにか
あるわけでもないし、逆に
寒い中外に並ぶ時間が増えてしまうので
良い事より悪いことの方が多いんだけど

いつか、1番をとってみたいとは
思っていたので、そういった点では
嬉しかった。

こういう、何気ないことに
ゲーム性を持たせて楽しむことで
人生はいくらでも楽しみになると思った。

例えば、私が入社してから
出社する時と帰る時に楽しみにしているのが
「グランドスラム」と呼んでいるゲーム。

会社の最寄り駅から
会社に着くまでの間に
信号が4つあるんだけど

普通に自分のペースで歩いて
良いタイミングで信号が青に変わって
一度も止まることなく会社につければ
「グランドスラム」達成としている。

信号が変わりそうだから
早歩きするとかそういったインチキはなし。

入社してからもう5年経つけど
このグランドスラムを達成できたのは
たったの3回だけ。

達成が難しいので、ただ
一度も止まらず会社に着いただけだけど
それでも、達成した時は何か嬉しい。

何も考えていなければ
憂鬱な出勤の時間になるけど
こうしてゲーム性をもたせると
少しは楽しくなる。

みなさんも、生活の中でちょっとした
楽しみを見つけてみてください。

○2月はまじで反省しかない

この日で2月が終わったわけだけど
正直、反省しかない1ヶ月だった。

YouTubeとこのnoteについては
一応、ほぼ毎日こなすことができたんだけど

1月と比べるとそのモチベーションは減少した。

編集に時間がかかる動画は辞めて
基本的には簡単なShorts動画だけを上げて
週2回はルーティン動画をあげるという感じ。

正直、物足りない。

noteは週2回書けば良いとか
とりあえずShortsでもいいから
動画を上げれば良いみたいに

作業ハードルをどんどん下げていってしまい
結局、それ以外に何もしなくなってしまった。

長尺の動画を撮りたかったり
編集せずに残っている動画もたくさんある。

毎日の朝活も中々できていないので
たまに出社する時にカフェで作業する時も
このnoteとYouTubeのルーティンの編集に
時間を取られてしまうため

他の作業が全くできない。

自分がどうなりたいのか。を
もう1回見つめ直してしっかり行動していきたい。

○3/1

7:00~ 起床
8:00~ 在宅勤務開始
12:00~ 昼飯
12:40~ note執筆
17:50~ 業務終了
17:55~ 動画投稿
18:00~ 入浴
18:30~ 夜飯
19:00~ TV視聴
23:00~ 就寝

○やらなきゃいけない立場に追い込まれる

ここから先は

3,730字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポート費はnoteをより更新できるような機材購入やnoteプレミアムへの加入などに使用させて頂きます。