見出し画像

最近の良かった本まとめ

こんにちは。noteも書こうと思っていて、あっという間に時間が過ぎて
久しぶりの投稿です。

読書できない時期もありましたが、最近また
日常に読書の時間が持てているので、面白かった本を紹介。

・「子どもとの関係が変わる 自分の親に読んでほしかった本」

おすすめで教えてもらってそのままになっていたのですが、
良く行く本屋さんにも、書店員さんがオススメされていて
やっぱり気になって買いました。
これは、何度も繰り返して読みたい本です。
「ハッ」とすることが多い内容です。


・「小説8050」

8050問題ー80代の親と引きこもり50代の問題の本は他にも
ノンフィクションなどで読んだことがありますが、
これを小説にしたのも、林真理子さんならではでとても面白かったです。
あっという間に読めました。

・「もう明日が待っている」

最近、放送作家を引退された鈴木おさむさんの本。
「小説」とは書いてありますが、スマップのデビュー当時から
スマップと過ごした側のほぼノンフィクションかなと。

森君の引退話、キムタクの結婚の時の話、生放送の謝罪会見、解散・・など
当時の「あ~、あれの裏側はこんなことだったのか」と
思い出します。面白くてこちらも一気読み。

・「70歳死亡法案」

こちらは、現在文庫で読み中。垣谷美雨さんの本は、どれもいつも外れがなくて面白いので本屋で見つけて即買い。

最近は、電子書籍も好きだけど
紙の本もやっぱりいいな~と紙が多いです。


サポートは結構です。これからもよろしくお願いします。