見出し画像

noteをやってみてよかったこと【キャリコンサロン編集部】


こんにちは!

あなたの「強み」を見える化して、
働くをもっと豊かにするキャリアコーチ
として活動しています。

しんたにゆいです。

さて今日は、
私が所属している「キャリコンサロン編集部」
のメンバーで毎週決まったテーマに沿って書くシリーズをお届けします。

今週のテーマは #noteの続けかた

ということですが。

私は今、週に1回、
ないしは月に2回程度、noteを書いています。

これくらい書けるんじゃない?

と思われた方いるかもしれません。
私にとっては、これがなかなか難しいんですよ。
何度もあきらめそうになりました。正直。

そんな私が改めてお伝えしたいのは、
この2つです。

・noteを続ける上でのマインドのコツ

・noteを書くと、どんなよいことがあった?


◆noteを続けるマインドのコツ


noteって、文字制限がないし自由に書ける・・・

そして人様にみられる・・・

だからこそ、ちゃんとした文章を書かないといけない

そう思っちゃいません?


私はそう思えば思うほど、筆が進みませんでした。


筆が進んだときは、

・書きたいことがある

・難しく書こうとするよりシンプルに書く

ということがあった気がします。


ここからいえるマインドセットってなんだろ。

「気張らない」

「言いたいことはもったいぶらずにストレートに書く」

「なんかしっくりこない、と思ったときは少し寝かす」

「ある程度書けたと思ったら合格点」

出してみるとこんな感じでしょうか。

もったいぶっていると、
いつの間にやら何が言いたいのか 
分からなくなってくる
ことが多々ありました。笑

しっくりこない...と思うのは、 
書きたいことと離れてしまってるから。

少し時間を置いてみると、
その間もアンテナが向いているからか、
これが言いたかったがすっと出てきたりします。

といいながらも、
いつまでと期限を決めて
完璧を目指すよりもある程度書けたら、
リリースしちゃいましょ。

投稿できた!という達成感
noteを続けるために大切なことです。


◆noteを続けると、どんないいことがあった?



実際にnoteを始めてみてよかったことを、
箇条書きで出してみました。

・頭の中が整理できてスッキリ

・そのとき考えていることを記録として残せる

・あたたかな「スキ」から自己肯定感があがる

・自分をある程度深く知ってもらえる


実際に過去の記事を読み返すと、
こんなこと考えてたのかぁと
懐かしく感じることがあって、
これは未来に残したい財産レベルなんじゃないか
感じてます。

さまざまなバックグラウンドの方から
スキをもらえるのも
嬉しくて、

ついついまた書こうと思えます。


◆まとめ、noteを続けるって



自分が日頃考えていることとか、
気になることを書いて、


そこに共感してくださった人と
繋がれるっていいですよね。

あとは、
自分の伝えたいことってなんだっけ?
の軸をぶらさず、

ある程度期限を決めて、
ほどよく達成感を与えていく

これがnoteを続ける秘訣ですかね。

これからも、
もっともっとnoteを活用して、
発信していきたい
です。

では今日はこの辺で。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました〜!


キャリコンサロン編集部メンバーの過去の記事はこちらから↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?