マガジンのカバー画像

きょうなに食べた?

17
きょうのごはんの記録。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

きょうの料理

きょうは黒豆と里芋の炊き込みごはんをつくりました。
あとは、
葱たっぷりと舞茸たっぷりに鶏ひき肉を入れた卵焼き。

泥をごしごし!とおとして、
ささがきにして、きんぴらごぼう。
豚肉とキャベツを茹でて、お醤油たらり。
お揚げを魚焼きグリルで焼いて、おかか。

最近お料理が楽しい。
お仕事の料理とは違う"主婦のお料理"が楽しいのです。

肩書きのフードアーティストも
最近はなんだか違う感

もっとみる

おいしい食卓

このあいだ、母の命日だったので、1年に1度の恒例行事で稲村ヶ崎へ。
その翌日が、マリデリの営業日。
ならばおいしい野菜を買おうではないか!
だんなさんとドライブがてら、すかなごっそへ。
すかなごっそは、JA横須賀葉山が運営する道の駅のようなところ。
春の野菜や蕗の薹などをたんまり買いこんで、(あ、そうだ!長井のワカメとひじきも買ったよ。)
わくわくして帰りました.
(嘉山農園の苺が買えなかったのは

もっとみる

おかず具沢山お味噌汁

うん、きょうはおかずはお味噌汁だけでいいな〜!
っていうときありますよね。
私もよくあります。
その時作るのが、豪快具沢山お味噌汁。
冷蔵庫にあるものをチェックして、
お味噌汁の具としてふさわしいものは、すべて入れてしまいましょう。

おかずとしてお味噌汁をいただく時は、たまごを落とす事が多いです。

お味噌汁。
すぐにでもいただきたい時は、冷蔵庫に常備してある昆布水にカットした野菜を放り込んで

もっとみる

ごはん日記

しばらく和のごはんが続くと、違うものがたべたくなりますよね?
という事で、今日はパスタ。
冷蔵庫やストックにあるものだけで、 こしらえる、がテーマ。

おお!煮つけておいた鰯の生姜煮がまだ有るぞ。
では好物のアレを作ろう。
鰯とドライトマトのパスタ。
にんにくを刻み、小松菜、キャベツも刻んで置く。
お湯を沸かして、ショートパスタを茹でている間に(ドライトマトも一緒に)
フライパンにオリーブオイ

もっとみる
noteで募集した「#旅する日本語」投稿コンテストの受賞作品が羽田空港および都内のカフェで展示されます

noteで募集した「#旅する日本語」投稿コンテストの受賞作品が羽田空港および都内のカフェで展示されます

noteで2019年の7月から9月に募集した「#旅する日本語」投稿コンテスト(日本空港ビルデング株式会社主催)の受賞作品が、2020年2月11日から3月31日(予定)まで、羽田空港第1ターミナルのSKY GALLERYおよび都内のカフェで展示されます。noteから本コンテストに参加して入賞した11作品も飾られます。

「旅する日本語」コンテスト概要本コンテストは日本空港ビルデング株式会社が主催する

もっとみる