見出し画像

【イラスト図解】2枚のイラストで分かるWISC-Ⅳ×子どもの生きづらさ

みなさんこんにちは。

今回からはガラッと変わってWISC-Ⅳについて説明していきます。
すぐに中身を確認したい人は目次から「WISC-Ⅳって何?」に飛んでください!

WISC-Ⅳは子どもやあなたを理解するのに必要!?

「WISC-Ⅳって何?」「WISC-Ⅳって私には関係ないですね。」と感じたあなた!!ちょっと待ってください!

WISC-Ⅳは心理検査の一つです。この内容を分かるだけで学校の勉強や、生活の中で子どもが抱える生きづらさの可能性が見えてきます。逆に、その子の活き活きとする瞬間はどんな時なのか考える手段にもなります

例えば、学校のプリントはごちゃごちゃ情報が多すぎて、あなたの子ども(もしくはあなた)は読むだけで苦しい。そんな場合は目から得る情報の整理が苦手な可能性があるのです。これはWISCでいうPRIが弱みである可能性がありますね。

そんな時その子(もしくはあなた)には他のVCI、WMI、PSIの中に得意そうなものがある気がするとします。そうすると、苦手をカバーするためにそれを使うことを考えることができます。

というように、生きづらさや強みを言語化するためにもWISC-Ⅳについて、みなさんに共有していきたいのです。
もちろんWISC-Ⅳは知っているよって人も、なんとなく理解しきれないってことも多いと思いますので、わかりやすく一緒に勉強していきたく思います。

そして時間がない人が多いと思いますので、簡単にイラスト2枚で図解しました。これからもイラストで図解していきますので、簡単に短い時間でわかりやすいようになっています!ぜひこのWISC-Ⅳシリーズご覧ください!!

WISC-Ⅳって何?

WISC-Ⅳから何を知る??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?