見出し画像

毎年1年が早く感じてしまうなら「新しいことを始めてみよう」

「もう11月かぁ、1年はあっという間だな」
と思っている方はたくさんいらっしゃいますよね

忙しすぎて毎日あっという間
年齢を重ねていくたびに1年が短く感じる
毎日同じことの繰り返しで気づくと1年あっという間

など、人によって様々だと思います
忙しい毎日を過ごしていらっしゃる方は毎日充実した日々を過ごしているかと思いますが、
「毎日同じことの繰り返しで気づくと1年経っている」そんな方は

新しいことを始めてみて下さい

子供の頃って、1年とても長く感じていたと思います
小学校6年間って長かったですよね
それは、見るもの触るものすべてが初めての経験だったからなんです

初めての経験って、頭をフル回転させますよね
初めての職場に行ったとき
初めて車を運転したとき
初めて彼女・彼氏と付き合ったとき
そんな時って時間をとても長く感じていたことと思います

年齢を重ねるとともに、初めての経験が少なくなってきます
これもやったことあるし、あれもやったことある
あぁ知ってる それ系は興味ないな
昔それに似ていることやったことあるし

などと、知っていることばかりなので考えることもしないですよね
そうなってしまうと、何も考えることなく時間だけ過ぎてしまうことになり
気づくと1日、1週間終わっている...

極端な話、それが続いてしまうと
気づいたら定年過ぎていました
なんてことになるのは人生もったいないですよね
こうしている今も1分1秒経過していっています

限りある自分の人生、限りある自分の時間を大切にするためにも
「これまでやったことのない、新しいことを始めてみましょう」

いつかやろうと思っていたこと
やりたいけど面倒だなぁ
始めたいけど、○○があるから
などと、何かしらやらなくてもいいように自分に対して理由をつけてしまっているのはもったいないと思います

ということで、早速来年から始めてみませんか?
今年、自分はこんな考えから重い腰を上げまして
イラストレーターの学習と、この「note」を始めました

そのため、「今年はもう終わりか」という考えには至らず
今年は色々身についたなぁとか、よく頑張ったなぁと思い返します
それに、新しいことを身に付けたことで、更に新しいことを始めたくなったり、出来ることも増えてくるので今までの自分とは違った人生へ少しずつ変化出来ると思いますよ

脱・自分

そんな感じで是非、「新しいこと初めてみませんか?」

ちなみに自分は来年「写真」と「インスタ」を頑張ろうと思います

最後まで読んでいただきありがとうございます
良かったら「スキ」をお願いします。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

サポートいただき本当にありがとうございます。 いただいたサポートはクリエイティブ活動に活用させていただきます。