見出し画像

片づけと掃除は根本的に違うことをご存知ですか?


以前の私は、片づけ=掃除だと思っていました。

特に混同しがちなのが、大掃除の時です。


さぁやるぞ!と決めて、掃除をしながら片づけをするのですが・・・

これが、まぁ時間のかかること。

思うように進まず、途中で挫折するのです。


キッチンも、毎年ため息をつきながらの大掃除です。

なぜならば、モノが多すぎて普段お掃除が出来ず

汚れが溜まり過ぎて思うように綺麗にならない。


収納スペースもモノだらけ。

どう片づけて、どう掃除をしなければいけないのか分からないのです。

こんなことを何年も年末に行っていました。


今なら当時の私に言えます。

「あのね、片づけと掃除を同時に進めてはだめだよ」

片づけを行ってから掃除が正しいのです。


どちらも綺麗にすることではありますが、根本的に別ものです。

片づけは、今の暮らしにちょうどいい量を見極め、使っているモノ、大好きなモノを厳選していく行為。

その上での収納作りです。


かたや掃除は、基本的に考える動作はありません。

単純作業の繰り返しです。

適切な洗剤や道具を使えば、誰でも行うことが出来ます。


そう、片づけようと思ったら、掃除のような単純作業とは違いとても思考をフル活動する作業なのです。

その片づけと掃除を一緒に行うということは、混乱してあたりまえ。


モノが多い状態では掃除のハードルも上がりますから、まずはちょうどいい量に見極め、床も収納スペースもすっきりした上で行うことが望ましいのです。


片づけと掃除は基本的な考え方が違う。

だから、今まで思うように進まないと悩んでいたら、順番を間違えず行ってみてくださいね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?