見出し画像

【episode.0】コンテンツマーケティングって実際のところどうなんですか?に現役実務担当者が答えます!

ようやく過ごしやすい季節かと思いきや、夜は寒いし、いきなり夏日だし。

と、ふりまわされっぱなしのアカウントチームの寺尾です!


私はアカウント管理とともに、コンテンツマーケティング支援もしています。


「コンテンツマーケティング」とは

「ユーザーにとって有益なコンテンツで集めたターゲット顧客と好意度を形成して、最終的には利益に結びつく行動を促すことを目的としたマーケティングのこと。」です。
※さらに詳しい解説はBAsixs用語解説:コンテンツマーケティングをご参照ください。


これはSEO対策の変遷から生まれてきたマーケティング手法です。Googleがコンテンツ重視の方針を打ち出してから、急速に盛り上がってきました!

弊社にもすさまじい引き合いがあり、私もクライアントのコンテンツマーケティングのお手伝いをしているというわけです。

さて、「コンテンツマーケティング」という言葉を知っている方も増えてきていると思いますが、実際導入してみたらどうなん?という情報って、まだあまり世の中に出ていない気がします。

このnoteで「コンテンツマーケティングって実際のところどうなんですか?に答えます」シリーズと銘打ち、やってみたい方が気になるであろう質問に答えていこうと思います!

全5回くらいを予定しています。次回よりスタートしていきますのでゆるりと見ていただければ幸いです〜


ちなみに、自社メディアにもコンテンツマーケティングに関しての有益な記事があるのでご紹介します。

コンテンツマーケティングの種類と目的をまずおさえよう【初級編・4種厳選】

それではまた!


■お問合せ・ご相談はこちら

【BA公式サイト】

【BAsixsメディアサイト】Web用語解説・解決事例・RFPなど公開中!


■関連記事




#ビジネス・アーキテクツ #BA #デザインとエンジニアリングの力で安心安全で豊かな社会づくりに貢献する #デザイン #エンジニアリング   #コンテンツマーケティング #デジタルマーケティング #SEO #私の仕事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?