マガジンのカバー画像

uni.の生き方・生活記録。

29
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

私の人生が動き出したきっかけ

私の人生が動き出したきっかけ

私の毎日はとっても忙しい。
以前は、なんで1日は24時間もあるんだろうなんて思っていたけれど、今はとてもじゃないが24時間じゃ足りない。身体のパーツ全てが2倍になってくれないと、死ぬまでにやりたいことを全てやり切ることはできない気がする。

以前、人気YouTuberの女優さんが「忙しい、本当に毎日ハードスケジュール過ぎて大変」と言っているのを耳にした。そのスケジュール内容は、早朝にジムに行き、歯

もっとみる
自分らしさってなんだ?

自分らしさってなんだ?

皆さんこんばんは。uni.です。
いつもは挨拶なしで、そのままつらつらと自分の思いを綴っているのですが、今日は皆さんに是非是非聴いてほしい!と思った曲を紹介したいので、ちょっと書き出しを変えてみました。

少し前に書いた「強いわたしになりたくて」という記事のなかで、私はファイトソングにとても支えられているとお伝えしたのですが(はじめましての方はそちらの記事も読んでいただけたら嬉しいです)、

そこ

もっとみる
大人になったからこそ

大人になったからこそ

「自分だけの場所」を探すのがすきだ。
まだ誰にも見つかっていない、あまり人が訪れない静かな場所。そこに行けば、忙しない日々の中でもふと本来の自分に帰ることができる。よそ行きの仮面をはずして、ふぅ、と息継ぎする。

はて、この習慣はいつから始まったのかと振り返れば、始まりはだいぶ幼い記憶。

小学生の頃、校舎を探検してみつけた、屋上に続く階段の最後の踊り場。そこが私にとって1番最初の「自分だけの場所

もっとみる
強いわたしになりたくて

強いわたしになりたくて

会社からの帰り道、ほとんど習慣のようにお気に入りのファイトソングを聴く。会社から最寄りの駅までは徒歩で約15分。この時間で2〜3曲くらい聴くことができる。

会社からの帰り道にファイトソングはぜったい必要。それが私の主張だ。
もし無かったとしたら、私は無事に家まで帰れない。

会社からの帰り道って、なんであんなに落ち込んでしまうのだろう。私は毎回、ひとり大反省会をしてしまう。(どうしてあのミスに気

もっとみる