az_40歳からの不妊治療

札幌➡︎大阪➡︎山口在住の41歳。不妊治療中。大阪で流産(8週)、化学流産、山口へ引越し移…

az_40歳からの不妊治療

札幌➡︎大阪➡︎山口在住の41歳。不妊治療中。大阪で流産(8週)、化学流産、山口へ引越し移植後 6週で稽留流産。その後採卵、新鮮肺移植をするも陰性。治療に疑問があり、大阪での遠隔治療に踏み込む。タクロリムス治療中。この道20年のグラフィックデザイナー。ハンドメイド作家。

マガジン

  • 40歳からの不妊治療。妊活実録

    40歳女子の不妊治療の記録。

  • as you like

    as you like では「好きなものを好きなように」をテーマに、主にアフリカンファブリックなどを使用したアクセサリー、雑貨などを製作しています。 元気のないとき、気分を変えたいとき、アフリカンファブリックの鮮やかな色彩やユニークな柄はあなたの生活にちょっとしたスパイスを与えてくれるはずです。 一度手にしたら癖になってしまうアフリカンファブリックの世界をお楽しみください。 私が好きなように作ったものがあなたの好きなものにもなりますように。https://asyoulikeaz.official.ec/

  • ひとりごと。

    ただのひとりごとです。

  • あたしんちのごはん。

    うちのごはんや外食のこと。

最近の記事

最後の移植が終了

私のラストチャレンジ、無事修理いたしました grade1 のたまごちゃんは 6分割から8分割へ grade3 のたまごちゃんは 8分割から9分割へ 二つとも成長してくれていてホッとした 最後の先生はお馴染みニヤリ笑 それもなんだか嬉しかった 尿を溜めた膀胱をエコーで押されながら 無事にふたつの卵ちゃんは私の子宮へと帰ってきてくれました みんなが応援してくれて 私たちの赤ちゃんを待ち望んでくれて いろんなミラクルやスペシャルな出来事も後押ししてくれて 今までにない穏

    • 明日は人生最後の移植日

      さて、ついに明日移植です もうこれで、本当に最後。 今日は大阪に入って好きなとこ回って 美味しいもの食べて 楽しんできました〜♡ 前に書いたように いろんな偶然が今回あって、妊娠する気満々なのです 心がとっても軽やか。 もしこれでダメなんだったら そもそも私は妊娠しない人生なんだろう!って 気持ちよく思える気がしています。 とりあえず、気持ちよくMy babyをお迎えしてきます♡

      • 【最後の移植】スピリチュアルな話

        私が山口県に移り住んでから人間関係も一新したわけですが その間の説明をするのに「スピリチュアル(以下スピ)」という言葉を外すわけにはいきません。 そもそもスピを信じているかっていうとそうでもないというか そこまで真剣に考えたことはなくって。 ただ、山口での2年目からスピ関係の繋がりがぶわ〜っと増えた。 不妊治療をする上で、心が不安定になったりはするわけで。 そんな時に話を聞いてもらったり、相談したり 私にとってとても大事で必要な時間でした。 今回最後の移植をするにあたっ

        • 最後の移植周期へ。ポリープ発見?

          ほぼ予定通りに生理が来て最後の移植周期に入りました。 保健治療だと、薬剤が変わったり細かい制約があったりでちょっとややこしい。 周期が始まる前のオンライン診療には旦那立ち合いが必須だったり 土日の指定ができなかったり・・・・。 (ただし、自然に土日が採卵日や移植日になった場合はOK) だけどやっぱり背に腹は変えられない。 安い!(と言ってもそれなりにするんだけどw) 移植周期の前払金が36240円 遠隔のエコー代が1800円ほど この後追加でいくらかかかるとは思うんだけ

        最後の移植が終了

        マガジン

        • 40歳からの不妊治療。妊活実録
          275本
        • as you like
          10本
        • ひとりごと。
          53本
        • あたしんちのごはん。
          8本

        記事

          最後の移植。これで妊活は卒業します。

          皆様ご無沙汰しております。 いかがお過ごしですか? 読み返してたら前回から8ヶ月も経ってた!笑 前回の移植(2個戻し)は妊娠せず。 そのあと残りの一つをお迎えするも残念な結果に。 さてこれで終わりだね、というところで 保険適用の話が本格的になってきて 先生からも内容はっきりしてからもう一度検討したら?というのが 3月の話。 4/16で43になる私 4/1から保険適用だとしたら、すぐに手続きしてしまえば おそらく採卵から移植を一度行えると思う、と言われていた。 で。3

          最後の移植。これで妊活は卒業します。

          たま〜に鼠蹊部がちくちくするけど ほんとたま〜に。 体がぽかぽか。基礎体温じゃないけどさっき測ったら37.1℃ 昨日はやたら眠かった 一昨日の[これ着床した!]と思ったほどの症状はなし。

          たま〜に鼠蹊部がちくちくするけど ほんとたま〜に。 体がぽかぽか。基礎体温じゃないけどさっき測ったら37.1℃ 昨日はやたら眠かった 一昨日の[これ着床した!]と思ったほどの症状はなし。

          今日は6日目? 左脇腹がつるような痛み 右下腹部ちくちく

          今日は6日目? 左脇腹がつるような痛み 右下腹部ちくちく

          移植6回目、3日目胚2個戻し

          タイトルの通り 3日目の胚を二つお迎えに行ってきました🚗 今回は平日で調整が効かず、わたしひとり。 タクロリムス服用でコロナも心配なので単独車で大阪まで行ってきましたー! 普段あまり長電話することもないので電話してみたり 大声で歌ってみたりしながらなんとか到着 一泊して翌日2人の我が子をお迎えに 8G2の子はコンパクションに 9G3の子は11分割に それぞれ融解後進んでくれていたようです 高齢必須のハッチングもしっかりしてもらい いつもの通りにお迎え 卵が2個で

          移植6回目、3日目胚2個戻し

          5度目の採卵の結果と移植

          5度目の採卵… たくさん採れるかな、と期待大だったのが 採れたのは3つでした そのうちひとつは未成熟卵でIVMに 結果3つとも無事に受精し、3日目 胚盤胞まで待たずに凍結しました 7G2 8G2 9G2 の3つ なんでこれしか、、、という気持ちより 3つ凍結できた、よかった!って気持ちが大きかった 子宮の中なら育つかもしれない わずかな可能性かもしれないけど それに賭けることにしました 落ち込んで投稿しなかったのではなく ちょっと忙しかっただけです笑 今月2

          5度目の採卵の結果と移植

          5度目の採卵

          おはようございます そしてお久しぶりです noteを開くと無事卒業された方の記事ばかりになりました とっても嬉しいこと!なんですが わたしにはちょっとまだしんどくて 今日のこの日まで記事を書こうと思えませんでした ごめんなさい💦 みなさん無事にすくすく育ってそうで何よりです♡ 最後の採卵!と思って挑んだらまさかのゼロ そのあと戻した残りひとつのたまごちゃんは(おそらく)化学流産と思われる。。。 さて、じゃあこれで終わりだね ゼロ個採卵でわたしの糸はぷっつり切れてしま

          BT5 移植してから頻繁に胃が荒れた感じ ひたすら眠だるい ふくらはぎが筋肉痛みたいに痛んだ 生理前痛みたいのがたまにくる 付け根が痛む と、さも妊娠しているかのような症状が押し寄せてくるのですが、胸が張らないんだよなあ、、、 フライングは怖いし💦

          BT5 移植してから頻繁に胃が荒れた感じ ひたすら眠だるい ふくらはぎが筋肉痛みたいに痛んだ 生理前痛みたいのがたまにくる 付け根が痛む と、さも妊娠しているかのような症状が押し寄せてくるのですが、胸が張らないんだよなあ、、、 フライングは怖いし💦

          BT3 足の付け根の痛みがたまにある 胸張らないな、、、 あと、とても眠いです とはいえまだまだ症状なんて出ないんじゃ💦 最初、移植前から胸が張ってたんだけど 最近移植周期に限らずいつでも胸が張らない。。。老化?

          BT3 足の付け根の痛みがたまにある 胸張らないな、、、 あと、とても眠いです とはいえまだまだ症状なんて出ないんじゃ💦 最初、移植前から胸が張ってたんだけど 最近移植周期に限らずいつでも胸が張らない。。。老化?

          BT2 たまに生理痛のような子宮あたりの痛み

          BT2 たまに生理痛のような子宮あたりの痛み

          BT1の記録 昨日帰り道ムカムカしたりお腹がズキっとしたりした 今日もなんかムカムカする でもまだそんなはずはない笑 一応記録✏️

          BT1の記録 昨日帰り道ムカムカしたりお腹がズキっとしたりした 今日もなんかムカムカする でもまだそんなはずはない笑 一応記録✏️

          最後の凍結卵の移植と近況

          0個だった採卵のあと、色々迷った結果 まずは凍結している子を戻そうと その結果でどうするかもう一度考えようということに決めました そして挑んだ移植周期 生理が始まり内服とエストラーナテープを開始したのですが、生理が止まらない、、、 結果内膜チェックの11日目まで出血 内膜は4.4mm😨 正直、え、、、ってなりました 聞き間違い?くらいの 大阪のクリニックに電話してその旨を伝えた結果、移植はキャンセル そこから2回の生理が来るまで待ち、今日を迎えました 私がnot

          最後の凍結卵の移植と近況

          ご無沙汰しております noteからすっかり離れた生活を送っていました 今日これからたまごちゃんをお迎えに行ってきます 事前に計った内膜は10mm どうかどうか着床しますように

          ご無沙汰しております noteからすっかり離れた生活を送っていました 今日これからたまごちゃんをお迎えに行ってきます 事前に計った内膜は10mm どうかどうか着床しますように