見出し画像

向き合う場所をキレイにすることで見えてくる「仕事運。」

アーユルヴェーダの生き方をヒントに
月と心リズムで整える
「おそうじ&お片付け」


新月を1日目として始めています。

その日の朝の心の気持ちで
一箇所や一つ決めて掃除や片付けをしていきます。


無理はしないよ。
でも続いていく。
一月毎の暮らしと心の変化を楽しんで♡

6日目
○心配を手放し、心を豊かに

心配すぎは必要ない

今あるモノへの感謝
自分や他の人を尊重する

外て内とのバランス

その心が
自分も周りも豊かにする

忘れないで



◼︎デスク周りを片付ける

ついつい書類や本や物なとが
置きがちになりやすいところ

この上をすっきりキレイにさせて
仕事運をあげていこう! 

アイディアが生まれてきたり
オンラインで人との繋がりを感じたり
イキイキさを生み出していこう!



今日のおそうじ&片付け
・毎朝の玄関そうじと水拭き
・ワークスペースの机の上を片付ける


ここの片付けは思考がクリアになりやすい

私は、書類系の片付けが苦手なので
ついつい本や書類が積み重なっています。
書類ケースも少しずつ集めて
それも少なくなってきた気がするけど、

私が積み重ねるからか
子どもたちの作品や
ちょっと置いておきたいものなどは
この周りにいつの間に集まってきています。

手が届きやすいから
定期的に
意識して片付けの手を加えたい場所。



読んでいただき、ありがとう。
今日も、ありがとう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?