見出し画像

発達障害的、アウトプットがうまくなりたひ。

~母として当事者として #発達障害 目線での徒然を書いています。発達障害らしさを感じ取って頂けたら嬉しいです。~

 自閉系は、インプット過多でアウトプットが苦手なんだそうです。

 それを聞いて、まさにワタシ、と思ったワタシ。
 自分の不安を、知識を仕入れることで埋めようとしている気がします。

 不安が埋まってもアウトプットが超絶下手ッピな自分に最近気付き始めたところ(遅)
 誰かが上手に喋っている内容を聞いて「知っていることなのに!それを話せば良かったの?」と思うことが多々。知っていることなのに、どうやって話せばいいのかワカラナイ。何なら、知っていることなのに、その知識の引き出しを探し出して取り出すことがデキナイ。いつも引き出しが行方不明になっていて、見つからないのです。

 それでインプットの意味があるのかは分かりません。誰かの話を聴いて、そのことについて知っていることは大事なのかもしれません。

 でも、それを自分でうまく語れるようになりたいです。

 最近、喋ろうと思っても言葉が出てこなくて、吃音のような状態になることが多くあります。脳みその速さに、口がついてこない感じかもしれません。そんな自分が嫌で、余計にアウトプットの下手さを実感してしまいます。

 こうやって文字で語る分については、書いては消し、消しては書き直し、を時間をかけて出来るので、喋ることよりは出来ているような気がしています。単に自己満足なだけかもしれませんが。

 それでも、もっと書けることがあるはずなのに、どうして言葉が出てこないのだろうという葛藤は常にあります。

 私の脳みその中身を出し惜しみしているわけではなく、むしろ世の中のために役に立てるならドンドン使ってほしいと思っています。
 テーマのリクエストやご質問がありましたら、コメント欄にてぜひご提供頂けたら嬉しいです。

 以上、発達障害~母ごころ当事者ごころのあゆでした(*'ω'*)
 今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。感謝しています。
 だんだんよくなる!未来は明るい!

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?