見出し画像

コンタクトスイッチ

二度寝が最高って思ってしまうのはどうしてなんだろう。

早起きして、余裕を持ってのんびり過ごす朝が最高だってことくらい、知ってるのに。

早く起きれば、1日がすごく長く感じられて、得した気分になることくらい、わかっているのに。


でも、どうしてか、毎朝、

「あ〜もうちょっと寝れるなぁ」

ってお布団の中であと5分あと5分ってしちゃう。


ほんと、魔の二度寝。



朝起きた時はどうしても頭がふわふわして、全然身体に力が入らなくて。
「よし!起きるぞ!」ってかなりの決意を固めないと、なかなかお布団から這い上がることができない。

寝ぼけた頭でのそのそと部屋から出て、歯磨きして顔を洗う。それでもわたしはまだぬぼっとしているのだけれど、いつも、スイッチが入る瞬間がある。



それは、コンタクトを装着すること。



どれだけ眠くても、頭がボーッとしていても、コンタクトを目に入れれば、シャキッとする。
"よし、今日も1日を始めるぞ!"っていう気分になる。不思議。

だから、お休みの日でも、コンタクトを入れないとなんだか1日を始める気にならない。まぁ視力が0.1も無いからそもそもコンタクトを入れないと何も見えなくて、もはや世界が始まらない感じなんだけど(笑)




逆に、1日を終えて家に帰ってきてコンタクトを外すと、「今日1日終わったー!」って感じでオフモードに戻る。

あ、でも、オフモードになってしまうと、もう何もしたくなくなっちゃうから、noteを書き上げるまではコンタクトは外さないって心に誓ってる。(早くコンタクト外したいから、早く書き上げたいっていうのが今の正直な気持ち)



自分の中でのスイッチというか、いつものルーティーンというか。そういうのが、わたしにとってコンタクトの着脱だったりする。


わたし以外にも、こんなスイッチがある人っているのかな。気になる。

わたし自身も、コンタクト以外に何がスイッチあったりするのかな。気になる。


noteを書いてると、こうした些細な何でもない日常にフォーカスして、考えて、言葉にできたりするから、なんかいいなって思う。



そんなわけで、今日もおつかれさまでした。




#日記 #エッセイ #ひとりごと #あやめしのひとりごと #まいにち日記部 #どっころまいにち日記部 #今日のあのね #dotcolony #毎日更新倶楽部 #206日目


サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。