見出し画像

お風呂の中での考え事がそのまま文章になる

お風呂の入っている時って、気が付いたら何かしらの考え事をしている。

昨日書いたこのnoteもお風呂でシャワーを浴びている時に考えていたこと。わたしは半身浴とかはしないタイプというか、お風呂が心底面倒くさくてさっさと上がりたいという気持ちが強いタイプの人間だから、基本的に長湯はしない。

日常生活を送っていると、何でもない時にSNSを見たりなんだかんだインターネットに接続していることが多いんだけど、お風呂に入っている時間に限ってはそんなことはない。身ひとつでお風呂場にいるもんだから、身体を洗いながら出来ることといえば、考えることだけ。だから、お風呂の中では他の情報に邪魔されることなく、自分の心の内と向き合うことが出来る。

まぁ、その代わりに「あれ、今わたしシャンプーしたっけ…?」ってなってしまうことがあるのはちょっと悩ましい点ではあるけれど(笑)

noteの毎日更新をしていたら「今日は何を書こうかな?」って悩むことがよくある。そんな時は、無理に書こうとするんじゃなくて、とりあえずお風呂にでも入ろうかな、となる。シャワーを浴びていたら何かしら思いつく(こともあるし、思いつかないこともある)から。

お散歩している時にふっと何かが降ってくる人もいるだろうし、わたしのようにお風呂に入っている時の考え事がそのまま文章になるような人もいる。

どんなやり方が自分にとってのベストなのか、そういうのを探っていくのも楽しいなって思うこの頃。

 
そんなわけで、今日もおつかれさまでした。

サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。