見出し画像

意外と書けるもんだね

note毎日連続更新も、気がつけば100日を超え、110日を超え…

毎日更新することが当たり前になっているからか、最近はストックがなくてもなんだか余裕な気持ちになってきた。


以前までは、毎日更新を途切らせることのないように、万が一書けなかった時のために何記事かストック溜めていた。
でも、そのストックを使い切ってしまって以降、本当に毎日思い浮かんだことをポチポチと書いていて、このnoteが出来上がっている。


なんだか、意外とできるもんなんだなあって思う。




今日は何を書こう?書くことないなぁなんて考えながらぼやっと道を歩いてても、電車に乗ってnoteのアプリを開けば、なんだかすらすらと文章出てくるもんね。

まさに今のわたしみたいに(笑)


毎日の"今日も書けた"を繰り返しているからか、ストックがなかったとしても、"絶対に今日中に書けるにちがいない"という根拠のない自信というか、変な余裕が生まれるようになって。

良いことなのか悪いことなのかは置いといて。

それだけ、書くということにようやく慣れてきた感じはあるし、自分の気持ちを書いて発信することになんの抵抗もなくなってきたってことなんだなって思ってる。


成長したなぁ。



***



っていう文章が下書きに残ってたから出してみた(笑)


今日はね、シェアハウスのみんなでどて煮食べたり、防音室で即興でセッションしたり、皇居デートしたり、品川のストリートピアノ弾いたりとても充実した1日だったんだけど。

充実しすぎてちょっと日記書く余裕無かったんだよね(笑)


そんな日もあるよね。うん。あるある。




明日はピアノの発表会なので、がんばります。




今日もお疲れ様でした。





#日記 #エッセイ #ひとりごと #あやめしのひとりごと #まいにち日記部 #どっころまいにち日記部 #dotcolony #毎日更新倶楽部 #117日目

サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。