見出し画像

ふたりのお家を作るために

新居に引っ越してきて最初の週末。

まだ段ボールのままのお家を、とにかく片付けてみる。

わたしの旦那さんはミニマリストで綺麗好き。それに対してわたしは実は片付けがとても苦手。片づけをしているのか散らかしているのか分からないわたしに、根気強く付き合ってくれて、手伝ってくれた旦那には感謝でしかない。

片付けって、気合を入れてやってみると意外と早く終わるもので。午前中のうちに、ひとまず段ボールはすべてきれいさっぱりなくなった。あとは「とりあえずここに置いておこう」ってしたモノたちの住所をはやく決定させてあげられたら、という感じ。

午前中の片づけのおかげで、新居に何が足りないのかなどが色々と見えてきたので、午後からはお買い物に。

カーテンを手作りしたくて、布を探しにユザワヤに行ったのだけど、なんだかビビッとくるものがなくて。いっぱい探したのだけど、気に入ったものがないのなら無理して買う必要はないなってことで布を探すのはやめた。
のだけど、帰りに寄ったダイソーで、なんだか良い感じのカーテンを見つけてしまったので、それを買うことに。長さが会わないので、自分で調整すれば良いかなと思って。
帰宅後にカーテンの裾直ししようと思ってトライしてみたのだけど、我が家にはミシンがないから全部手縫いで。1枚縫うのに1時間くらいかかってしまった。まだカーテンが付いていない我が家の窓はあと3面残っているのに、どうしよう。単純計算、あと3時間かかってしまうなぁ。まぁ、ぼちぼちやっていこう。

あとは、突っ張り棒を買って洗濯機の上に棚を設置してみたりもした。棚の上にタオルが入ったバスケットを置いてみて、旦那とふたりで「ええ感じやん~」って顔見合わせて笑い合ったりした。

ちょっとずつ、ほんのちょっとずつだけど、新居が「わたしたちふたりの家」になっていく。わくわくしちゃうなぁ。楽しいなぁ。

お家づくりって大変だけど、これから毎日帰ってくる場所になるのだから、良い環境を作れたらいいなと思っている。

明日もがんばるぞっと。


そんなわけで、今日もおつかれさまでした。



#日記 #エッセイ #ひとりごと #あやめしのひとりごと #まいにち日記部 #毎日更新倶楽部 #毎日更新 #毎日note #1000日更新 #1000日修行 #1000日チャレンジ #677日目


サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。