見出し画像

【料理は脳トレ】美人は毎日の料理を上手に使う

『毎日の料理』とかけまして
『くるみ』と解きます

その心は・・・
【脳にいいでしょう】!!

note文中写真 (5)

(なんのひねりもない)

さぁ、のっけから微妙な展開で
まいりました。

(ちゃんと自覚アリ)

果たして今日はどこに向かうのか!?


あなたはどっち?

「毎日の料理」と聞いて

げんなり しますか?

note文中写真

それとも

わくわく しますか?

note文中写真 (1)

ちょっとした意識の差かもしれない。

でも、
毎日3回×365日=1,095回

3年で3,285回。
10年だと32,850回。


この差が数年後、
あなたの脳のピチピチっぷり
変えるとしたら?

この話、見過ごすわけにはまいりませんぞ!


料理で脳トレできる!

『脳を鍛える大人の音読ドリル』で有名な

脳研究の第一人者
東北大学未来科学技術共同研究センター

川島隆太教授いわく、

人は調理中
脳の”前頭連合部” が活性化する


なんですと!?

note文中写真 (2)

脳の前頭連合野というのは、
感情や思考を司るところ。

・感情のコントロール
・人とのコミュニケーション
・論理的なものの考え方
・理性的な振舞い
などなど

・・・って難しいことはおいといて

とにかく
人間らしさを作るための
【重要な場所】
ってこと。


そこが
活性化するということは・・・。


脳がぴちぴちギャル

画像4

(私はドラゴンボール世代)


この手をみすみす逃すわけにはまいりません。

もう少し見ていきます。

色々見てみると
各所で専門家たちも口をそろえていっています。

【料理は脳トレ】と。

note文中写真 (3)

例えばこれとかね。
料理は最高の脳トレ・・認知症にも効果があり理由を専門医が解説

(認知症にもいいんだ!)


『料理』と一言で言っても
その手順は、千差万別。
奇妙キテレツ 摩訶不思議。


たまにしか作らない
(もしくはまったくやらない)

男性陣には
わからないでしょうが、

(もちろん例外の殿方もいらっしゃいます)

1食作るにも
「様々な下準備」と「複雑な手順」で
できています。

普段料理する
女性ならわかりますよね。


調理をする過程は、単純にわけても

①メニューを考える
②材料をそろえる
③洗う
④切る
⑤煮る・焼く・炒めるなど
⑥盛り付け

など様々な工程があります。

しかも、2~3品とか同時に作るわけで。
さらに工程と手順が絡みあう。

そして、ここに加え

◆ 計算力:料理×家計・・・
◆ 情報統合力:材料×組み合わせ×栄養×手順・・・
◆ 判断力:手順×時間×家族・・・

など様々な能力が必要となってくる。


ということはですよ、

料理をするあなたは

実は
素晴らしい【能力者】
だったのです!

note文中写真 (4)

すごいんだぞ~!
(主婦代表が言ってやりました😤)


けれど、わからない人にはわからない。
【複雑奇怪】な世界。

それが
「毎日の料理」なのです。


そりゃね、
毎日続くと考えると
げんなりしちゃうこともあるさ。

人間だもの。

(みつを。)


でも
一連の作業の中で
脳は常に動き続ける。

そして常に
【脳は活性化】している。

その作業が複雑であるほど、
さらに難しいほど
脳がしっかり働く。

だから

料理をすることで
脳は若くいられるの!

頑張っているのは無駄じゃないの!

(声を大にして言いたい)


脳トレにならないケースもある

ここで注意点。

手慣れ過ぎて考えない作業は
あまり脳が働かない。

ともいわれています。


ということは、
マンネリ化しすぎた料理というのも
脳があまり活性化しない。

note文中写真 (6)

「ぼや~」はいけないわけだな。


それは
なんとももったいない。

では、その解決策。

新たな料理にチャレンジしてみる!

これに決まり!


ということで、私。

茶わん蒸しにチャレンジしたら・・・


塩入れ忘れました!!

大爆笑🤣🤣🤣


限りなく素材の味。

味なし芳一。

画像10

(P.S:醤油かけて食べたら美味しかった)

まさかの失敗談で終わるなんて
思いもしなかった。

(ですよね?)

(え、またかと思った人いる?)


でも、この失敗も次回への布石。

料理のいいところは

またチャレンジできる。

失敗は失敗で終わらない。
成功への道。

それが料理。


失敗しても
何度もチャレンジして

そして
美味しいものができたら

家族が喜ぶ。

家族が喜ぶと
やっぱり私も嬉しい。

note文中写真 (7)

(失敗しても笑いにつながる!)


行動➡結果のプロセス
がすぐ見える。

こんなものって他にある?

ないよね!

では、いつやるの?

今でしょ!

はい、お後がよろしいようで。


・・・


あ、でも無理はしちゃだめ。

「作らなくちゃいけない」はNG。

ストレスにならない程度に
楽しめる範囲で
やること。

それが鉄則。

手抜きもしたっていい!

賢く手抜きして
楽しめるのが一番です。


只今絶賛研究中の
『ずぼら薬膳』や『綺麗メシ』も

~できるだけ手軽に簡単に
~でも美しくなる

が目標です。

やっぱり賢く時短できたら
それが一番いいですよね!


ということで

たまには
新しい料理にチャレンジしてみると
さらに脳がピチピチになるよ

という話でした。


ここまで読んでいただいた
ア・ナ・タ💖
本当にありがとうございます!

よくぞここまで・・・

note文中用バナー

火曜金曜お昼 更新継続中。
たまに不定期投稿アリ。

これからも
綺麗道 古川綾子をよろしくお願いします!

【小さなお知らせ】
スキのリアクション変えてみました。
クスッとしたら私の勝ち!

私の目指す道はこちら

note文中用バナー (1)








サポートしてくれなんて滅相もありません。 もしそんな奇特な殿方・ご婦人がいらっしゃった場合は、感謝しすぎて鼻血が出ることでしょう。(出なかったらすみません) そして大切なお気持ちは ”恩送り” に使わせていただきます。愉しくて温かい ”和” が広がりますように。