見出し画像

まわれまわれ スーパーボール

〈 息子くん プレ幼稚園にっき 8/20 〉

今日からまたプレ幼稚園が始まりました!


いつも出かける前に、大体私はヘアアイロン→着替え→化粧というルーティンがあるのだけど。

それをちゃんと見ている息子くん、私が洗面所でヘアアイロンし始めたら「ママ!これ使って!」って机からわざわざ化粧ポーチ持ってきてくれたよね🤣

よく見てるよなぁ。感心しちゃう。




幼稚園に着いたら、いつものプレのお友達に会えて嬉しそう。自分から「いっしょにあそぼ!」って言って遊んでた。みんな程良く日焼けしてて可愛い。

先生から「夏休み楽しかったことは何かな?」って聞かれて「ばぁばんちでね、いっぱい遊んだの!」って答える息子くんにほっこりしたから、すぐばぁば(母)にLINEしておきました👍





今日はいいお天気で、気温も30℃、予定していた通りに幼稚園のグラウンドで水遊びが出来ました!

息子くんは水着+Tシャツスタイルだけど、もうさぁ、女の子の水着姿が可愛すぎてね!キュンとしちゃう。



グラウンドには先生が用意してくれたビニールプール、水風船やあわあわ石けん、スーパーボールがいっぱい。


息子くんは何で遊ぶかな?と思ったら、まずひとりでビニールプールに入って「冷たくてきもちいいー!」とか言ってた。息子くんらしすぎて面白い。


その後は、シャワーの水流でくるくる回るスーパーボールすくいに夢中。

おたまを使って、どんどんすくうのが上達していく息子くん。他の子達にもスーパーボールは大人気。流れてるの見てるだけでも楽しいよね!







ただ、この後ちょっとした出来事がありまして…。


しゃがんで遊んでる息子くんのところに、コップで水を汲んで持ってきた男の子が、何にも言わずに上から息子くんの頭にコップの水をばしゃーーっとかけたのです。

友達からそんなことを初めてされた息子くん。
あっ!と思ってすぐバスタオルで拭いたけど、顔を見たら泣くでもなく怒るでもなく戸惑いの表情。

子供同士のことだし、そういう風に揉まれて成長していくものだけれど、びっくりしたんだろうな。私も咄嗟だったからちゃんと対応出来てたかな。

ちょっとだけ、空気が固まった瞬間でした😢

幸い今日は暑いので、濡れた髪の毛はすぐ乾きました。
天気の良い水遊び日和で本当に良かった!





太陽の下、しっかり遊んでしっかり疲れた息子くんは、帰り道からもうなんだか眠たそうで、慌ててお昼ごはん食べさせたら、食べ終わってコロンっと転がったなと思ったらそのままソファーで爆睡です。おつかれさま🌟





そんな息子くんを横目に、ちょっと疲れちゃったママも今日は手抜きで蒙古タンメン中本のカップラーメンを食べました。


辛い🔥けど美味しい。

最後の最後で、変なとこに入ってむせまくったけど、美味しくいただきました。ごちそうさまでした!




さてさて、来週のプレ幼稚園はみんな浴衣や甚平を着てきてね!とのこと。何をするのかな?ワクワク😎💕



さ、今日使った水着を洗濯しちゃおーっと🩳


この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,921件

#子どもの成長記録

31,423件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?