見出し画像

育児の戸惑いを解消する方法

こんにちは!

自分を育てるコーチングの

林 彩です


今回は子どもたちに対して

できるようになってほしいなと思ていることが


何だか無理にやらせてしまっているかも?と

感じることがありました


やってほしいと思っていることが

出来るようになった時に

”誰が”一番喜びを感じることなのでしょうか?


無理やりと思えてしまうのも

不快感を感じているお子さんの表情や言動に気付かれているからです


無理やりという手段ではなく

お互いを尊重したやり方に軌道修正するチャンスです


①不快感は成長のサイン

②できるようになってほしいのは誰のため?

③本心に気付き心理的盲点が外れる


① 不快感は成長のサイン

大人も子どもも

不快な気持ちを感じている時というのは


心が「いつも通り」を感じて

安心で安全だなと思える選択や行動から

一歩踏み出している状態です


それは

いつも通りから「あれ?いつもと違う」を感じて

自己成長に一番適した選択や行動に踏み出している証拠です


モヤモヤしたり、イライラしたり、ザワザワしたり

どうして不快感を感じるのか?というと


ヒトには現状維持をしようとする機能が

働いているからです


ちょっとでもいつもと違うことや

いつもの私はじゃないと思えることがあると

不快に感じます


お子さんが不快感を感じている

表情や言動というのは

いつもと違うことを感じているサイン


じゃあ、お子さんの成長のためには

このままできるようになってほしいことを貫いていいのか?


貫く前に一度本心を確認することで

お互いを尊重して進む手段がみつかります


②できるようになってほしいのは誰のため?

今チャレンジしている

できるようになってほしいと思っていることは


誰のためでしょうか?


できるようになったら

誰が一番嬉しいでしょうか?


親の気持ちと子どもの気持ち

どちらかがお座なりになっていないかを

確認していきます


子どもたちに問いかけることも

手だと思いますが


問題の答えは自分の中にあるので

自分自身に問いかけます


親側が

「どうしてできるようになってほしいって思っている?」

自分自身に問いかけ書き出していきます


例えば、我が家の6歳息子は

朝の身支度の時にパジャマが脱ぎっぱなしです

私は畳んでほしいと考えています


どうしてそう思うのかな?と考えていくと

・服を脱いだら畳む習慣が身についてほしいから


さらに、気持ちを掘り下げて考えていくと

・4歳娘ができていることだから6歳息子もできて当たり前と思っていること

・私の片付けがひとつ減るから助かること

を考えていました


できてほしいと思っている本心本音には

周りと比べていた背景と、できることで私が嬉しいといったことでした


でも、やっているのは息子で

そう考えていくと無理やりやらせてしまったかもと感じた

不快な表情や言動の意味が分かったように思えました


いつもと違うことでだから不快ことと

自分本位ではなく、やらされていると感じていた不快感

両方があったかもしれないと思えました


③本心に気付いて心理的盲点が外れる

無理やりやらせてしまっていたかもと

自分を責めすぎる必要はありません


本当に大切にしたい想いに

気付くことができた機会だったと捉えていきます


「自分が目指している親子の姿ってどんな姿だろう?」と

再認識していきます


私は子どもたちに対して

出来ることを増やせるようにと思いながら

教えたり伝えたりしたいと思っているのですが


ふと、我に返ると

その本当に大切にした想いを忘れて


出来て当たり前と思いながら

教えたり伝えたりしていることに気付きました


そうすると

出来ていない部分にばかりに目が留まり


指摘したりコントロールするような

言い方になっているかもしれないと

内省することができました


だから

無理やりやらせてしまっていると

感じていたわけです


本心から望んでいる親子の姿を

再認識できたことで


自分本位から子どもたち本位にした進め方を

今のやり方に疑問を感じ

軌道修正することができました


・自分から出来るのを待ってみる

・待つんだから時間が掛かってもいい

・私は子どもたちの出来るを増やしたいと心から望んでいる


そう思えたことで

他の出来ている部分を褒めて意欲を高めるなど


これまでのやり方では

見えてこなかった視点で


今のチャレンジを乗り越える手段を

見つけることができました


最後にまとめ

不快感を感じているのは

成長ができるタネをみつけた証拠です


この不快感を乗り越えるために

自分に問いかけることで本心を再認識します


教えたり伝えることに一所懸命だと

忘れがちになる本当に大切にしたいこと


不快感をサインにやり方を軌道修正して

お互いを尊重したやり方を見つけていきます


∴∴∴∴∴∴∴





60分間のコーチング無料セッションを行っております


↑こちらのリンクから

LINEのお友達追加もしくは

DMで直接メッセージを送ってください


質問やお問い合わせもどうぞお気軽に

私が直接お返事させていただきます



自分を育てるコーチングInstagram



林 彩🕊自分を育てるコーチング🌱岐阜ママ (@aya_hayashi_waku2) • Instagram photos and videos

instagram.com


〇コーチングで自己理解を深めて自己改革をしていったこと

〇家族(夫婦、子育て)のこと を中心に投稿しています


インスタライブは週に2回、毎週火曜・金曜、夜20時15分より配信スタート!


次回は10月27日金曜日

夜20時15分からです


∴∴∴∴∴∴



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?