見出し画像

相手との距離を縮める問いかけ術

こんにちは!

自分を育てるコーチングの

林 彩です


今回は職場の同僚に対して不満を抱えた時に

どう現状を乗り越えられるのか?


過去の私は会社員時代

仕事で上手くいかないことがあると


上手くいかないのは相手のせいなんだと

決めつけることがあって


相手との心の距離を

自分から広げることをしてしまっていました


同じ職場に居て、同じ仕事をしているとはいえ

仕事に対しての考え方は人それぞれです


だから取り組み方もそれぞれにあるわけで

当時の私はすべて相手事にして


本当に解決しないといけない問題から

避けてしまうクセがありました


今だから分かるあの時を乗り越えるアクションは

自分にも相手にも問いかけることでした


①過去の私の同僚に対する不満

②今だから分かるあの頃の本心本音

③問いかけることで現状を乗り越える


① 過去の私の同僚に対する不満

過去の私は

職場で上手くいかないことがあると


「何であの人はそう思うの?」と

相手のせいにすることが多くて


仕事が上手くいかない出来事がある度に

同僚に私の気持ちは理解してもらえないと

距離をあけてしまうことがありました


その当時というのは

倉庫管理のお仕事をしていた頃で


その業務には

私ともうひとりの方の二人体制でした


倉庫にある在庫管理と

出荷に向けてピッキングや梱包を行う作業が主で


2人で協力していかないと

できない業務もありました


業務への取り組み方で不満がでてくると

「ひとりでできる」と私は意地になっていきました


この考え方は

これまでの職場でも繰り返してきていて


私はさらにひとりで何ともできない…と思えると

転職をするといった行動のパターンを繰り返していました


② 今だから分かるあの頃の本心本音

どうして「ひとりでできる」と

思ってしまっていたか?


昔を思い返しながら

あの頃の気持ちを書き出してみました


・頼むのが苦手だったこと

・自分でやった方が早いと思っていたこと

・同僚を過去に出会った方と重ねて

 同僚の能力を勝手に決めつけてしまっていたこと

・気持ちに素直になれなかったこと

・その職場で長く勤めている方同士が仲が良く

 一人孤独を感じていたこと


最後の「一人孤独を感じていたこと」は

ちょっと強がりな表面的なところで

本当に思っていた気持ちというのは


・自分からあっちには入らないと

 壁を作って意地になっている部分があったこと


じゃあ本当はどうしたかったか?

どうして欲しかったか?と考えてみると


・手伝ってほしい

・私だって早く帰りたい

・同僚をこれまでの苦手と思う方と重ねてみていたからこそ

 苦手な方とのコミュニケーションになれていく練習ができる機会だったこと

・私もみんなの輪の中に入りたかったこと


といった本心本音があり

じゃあどうして


「何で分かってくれないの?」と

同僚に対して不満を抱えていたか?というと


仕事への取り組み方や

仕事に対する考え方が違ったから


不満な気持ちが出てきて

相手との心の距離を自分からあけてしまう結果を生む

思考や行動になっていました


③ 現状を乗り越えるアクション「問いかけること」

自分が仕事観をもっているように

相手も仕事観をもっていて


それぞれに仕事に対して、職場に対して

大切にしたいものがあったからこそ


何か上手くいかなかった出来事をきっかけに

お互いの仕事観がはっきりと分かったわけです


私たちヒトは

自分自身が重要性を感じているもの


自分にはこれが必要だと思う情報を

取捨選択して選んでいます


重要性というのは

自我の定義からくるもので


職場でいうと

一人一人の仕事に対する考え方になると思います


自我の定義を変えていけば

もしくはお互いに知っていけば


「だからあの人はこう考えるんだ」と

相手との距離を広げ過ぎず

現状を捉えることができていきます


ではどうしたら

「あの人はこう考えるんだ」と

捉えることができるのか?というと


自分と相手に問いかけることです


まずは自分に問いかけていきます

何か不満に思う出来事が起きた時に

どうしてそう思ってしまうのか?

思いつく気持ちや考えを書いていきます


そして

本当はどうして欲しいの?どうしたかったの?

在りたかった状況を書いていきます


まずは自己理解を深めることをしていき

この状況では相手もいることなので


現状を変えていくには

もう1アクション起こせると

さらに理想の光景に近づいていきます


どうやって理想の光景に近付けていくか?というと

相手にも問いかけることです


もしくは

相手の気持ちを想像してみることです


どうしてそう考えるのか?

どうしてそのやり方をするのか?


自分にはない考え方ややり方かもしれません

良い悪いのジャッジをせずに


まずは問いかけ

相手の言葉をそのまま聞いていきます


そして

現状を変える一歩は何ができるだろう?と

考えていく手立てにしていきます


最後にまとめ

相手との心の距離を縮める

小さなチャレンジから始めていきます


難しく感じるのは

まだその先の光景をみたことがないからで

望んでいる関係性はその先にあります


∴∴∴∴∴∴∴





60分間のコーチング無料セッションを行っております


↑こちらのリンクから

LINEのお友達追加もしくは

DMで直接メッセージを送ってください


質問やお問い合わせもどうぞお気軽に

私が直接お返事させていただきます



自分を育てるコーチングInstagram



林 彩🕊自分を育てるコーチング🌱岐阜ママ (@aya_hayashi_waku2) • Instagram photos and videos

instagram.com


〇コーチングで自己理解を深めて自己改革をしていったこと

〇家族(夫婦、子育て)のこと を中心に投稿しています


インスタライブは週に2回、毎週火曜・金曜、夜20時より配信スタート!

次回 10月20日金曜日 夜20時~
LIVEテーマ 『 自然体で生きていく 』
友達やママ友やご近所付き合い
私はマウントと取る接し方しかできませんでした
認めて褒める習慣が接し方を変えるきっかけになっていきました


∴∴∴∴∴∴

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?