見出し画像

最適な長さを求めて

最適な長さとはナニか
分解すれば
距離的な長さ
時間的な長さ
このパティーンのばやい
2つのYOSOにわかれてくる

最適解は常に変化するものであり
弊社側の都合だけでは最適にならず
御社側の都合や
外部要因にも影響され
その日その日の雰囲気や
姿形
湿度あたりに影響され最適する

ブロギを始めてからZUTTO考えている
1記事の最適な長さは何文字なんだろうか

試行錯誤を繰り返し
現在の最適解は500文字程度となっている

しかし500文字は長くねーかと思う
書く方としてはいくらでもイケるが
読んでくれる優しい読者の皆様も
すごい忙しい中時間を割いてくれている

そんな皆様に対して
意味不明な段落構成
意味不明なローマ字表記
意味不明な思考
申し訳ない
申し訳ない

300文字で終わらせよう!
と思ったら現在330文字だ

IPPATUで短く伝えたいことを伝える
頭が良い人というものは
難しいことを簡単に伝えるのだ

いやいや待たれよ
SOMOSOMOミスターセンクスであるが
頭が良くない
そして読者のことなど考えていない
ただただ言いたいことを言っているだけだ

ということは
いいのだ
これでいいのだー
ボンボンバカボン
ボインにダイブ
変態おじさんだ
バーカボンボンヌ!
はい500文字!

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?