見出し画像

これって後遺症ですか?

先週の日曜日がフルマラソンだったから
だいたい5日間くらい時間がたった
体のバキバキはだいぶ良くなってきて
ロボットのような動きから
人間のようなスムースな動きへ戻りつつある

水曜日くらいからだろうか?
それまでは痛くなかった肩の痛みを感じ始め
緩和していく足の筋肉痛に反して
肩の痛みは今ピークの状況にある

痛んだ時に嫌な感じがしたのだが
そういえば2019年の初マラソンの時も
この肩の痛みに数週間悩まされた
それを思い出したからだと思う

ミスターセンクス自身
普段の生活で肩こりを自覚することがない
だから42.195キロ分の腕振りが起こした
肩の筋肉疲労であることは間違い無いだろう

だから肩こりの人の症状がわからないのだが
少し気持ち悪くなったりする感じである
今日は東京に出向いていて
最近流行りリュックを背負っていたのだが
ちょうどいい感じに痛みを誘発して
ちょっとおえってなりながら歩き回った

何とか緩和しないものかと思い
肩を揉んでみたり
本当に揉みたいのはそれじゃないのだが
ストレッチやひとりエッチを繰り返すが
どうも良くなっている感じがしない

今日チラッと詳しい人に話を聞いたが
動かさないのではなくて
筋肉をほぐすために逆に動かした方が良い
動かさないと逆に固まってしまうよと
そんなアドヴァイスをいただいた

そういえばリカバリーランという言葉がある
走って溜まった疲れは走って取るのである
適度に休養を入れながらも
体を動かすことを止めないようにした方が
Eのかもしれない

マラソン以来走ってないから
そろそろランニング再開しよう!

目には目を!
歯には歯を!
ランにはランを!

ランジェリー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?